Posts
2344
Following
Hidden
Followers
63
限界 WEB 系フリーランサー
他の果物は高いんじゃよ、キウイとか林檎やオレンジに比べると小さいからな。オレンジがないからか、あまなつが沢山積まれてた。
0
0
0
朝食はトーストと果物と決めているんだが、オレンジがほんの少ししか売ってない。この季節はオレンジが定番だったのに。
0
0
1
ジーンダイバーの再放送を正座待機して20年経過しました。
0
0
0
マスコミも三つか四つぐらいに分けないといけなくなってきた。

いわゆるオールドメディア=全国新聞・在京TV局など
亜流のオールドメディア=週刊誌、夕刊紙
泥臭い取材をやっているメディア=地方紙の一部、オモコロみたいなウェブサイト
インフルエンサー=数万のフォロワーがいると下手な業界紙よりデカいと思う。オピニオンリーダーとか言われてたのが今はこれ。一次ソースは基本発信しない。
0
0
0
都知事選ぐらいになるとマスコミの煽りも「効く」んだろうなあ。国政全体だとちょっと効かない。一瞬効いたのが民主党政権誕生か。
0
0
1
アメリカ建国の時代に戻って「大統領の欠格事項は国籍だけでいいんですか?」って聞いて回ってみたい。
0
0
0
プレミアムフライデー!
0
0
0
盛り上がっていけ~
トランプ氏、マスク氏起用検討か 神戸新聞 https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202405/0017712312.shtml
0
0
0
でも「こんなん絶対、定型処理であるやろ」みたいなヤツは自然言語で打ち込んだらコード生成して欲しさもある。
0
0
0
屋根から鳩が飛んでいった
0
0
0
ChatBot でコーディングは質問内容を吟味して、出てきたコードを質問にフィードバックしてブラシュアップして、妥当そうなコードのロジックを吟味するという多段階を経るのがまどろっこしすぎて無理。高級言語なんだから直接、書きながら考えて動作をすぐに試すのが速いやろ。
0
0
1
性欲の健全な解放のためにエチ絵を描くのがよいのではないか?などと考え始め
0
0
0
自分は自己責任感覚が強いので「まあ政治が悪くても、それを選んだのは我々、国民だからな」と思っているよ。
0
0
0
この切符読み取り装置の超絶メカも、ついに終わりの時が見えてきたな。切符を QR 化する理由、機械トラブルが劇的に減るからでもあるはず。

自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編) - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/12/_1040.html
0
0
0
今日も一日
0
0
0
何故か寝入れない。元々、早寝早起きタイプでもないし、そんなもんか。
0
0
0
コーディングに自信がなくなってきた(元々自信があったり得意なわけではなかった)
0
0
0
今日も9時就寝、おやすみなさい。
0
0
0
誰か E2E テスト書いてくれ~
0
0
0
ペーパーバック、どういう装丁なんだろうか。

魂の錬金術: 全アフォリズム集 エリック・ホッファー https://amzn.to/3ywI0am
0
0
0
Show older