Posts
2303
Following
Hidden
Followers
64
限界 WEB 系フリーランサー
自分のスマホには教訓として今も COCOA 入れたままにしてるよ。よく分からんけど新しいスマホに引き継げてるね。
0
0
0
接触確認アプリ自体は、新興感染症全般に有効だと思うんだけど運用のコンセンサスが取れないと有効活用できないわな。技術決定論が否定された直近のいい事例なんだけど、もう誰も覚えてないだろな。
0
0
1
社会課題はテクノロジーで解決するよりも、人間が気にしなくなる方がずっと低コストで早く「解決」するなあ ex.COVID-19 接触確認アプリ
0
0
1
1ヶ月半ぶりぐらいに昼間のエアコンいらんなあ。
0
0
0
repeated

西野マチtetrapod1 9/13(土)と10/5(日)のオフ会主催

kitaa__ii

[ 台風10号の影響であの“地下神殿”が稼働 水が流れ込む様子を公開し「神殿の力を発揮するとき」「水害から助けてくれて感謝」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c52e40a65ec15732a95b51b9b37122aba0aa48c4

0
2
0
9月5日6日の証人尋問こそが本丸よ。パレード協賛金の「取り調べ」はやるんかな。
> 証人尋問では▽贈答品を受け取った疑いや▽公益通報をめぐる県の対応などについて質疑が行われる予定です
兵庫県知事文書問題で百条委 9月に知事や当時の幹部を尋問へ|NHK 関西のニュース https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240827/2000087111.html
0
0
0
Temu の広告で「0円なのに売れない!」みたいなの表示されるけど、日本では「タダより高いものはない」という諺があってな。
0
0
0
ここ10年ぐらい、ラピュタ再放送の度に要塞炎上&ゴリアテ号遭難始末記みたいのを妄想して遊んでる。軍内部でも派閥争いが激化したり、政府側でも一悶着あっただろうし、鉱山町近辺でもメッチャ噂になっただろうし、捗るわ。
0
0
0
エアコンなしでもいける気温だが、湿度が凄い気がする。
0
0
0
あ、ラピュタは有機EL テレビに買い替えてから見てないな。とはいえ、地上波デジタルで初めて見た時ほどの衝撃はないと思う。
0
0
0
ラピュタの要塞シーンは液晶テレビになってすごい綺麗に見られるようになったので、昔を知る人は技術革新に思いを馳せていただきたい。ビデオテープや地上波アナログ時代との比較ができないのでなんともだけども。
0
0
0
もしかして50cc の原付区分廃止で、125cc ビーノくる?
0
0
1
プレミアムフライデー!
0
0
0
自律神経の働きを数値化して対策をお進めしてくれるアプリのCMをみた。多分アプリのオススメを全部やっても自律神経はよくならんやろなあ、CM で紹介されてたストレッチをしよう、朝ご飯を食べようとか、自分はもう全部やってるんダヨ。
0
0
0
斎藤知事の証人尋問、11時半のニュースで3番目。台風がなければ2番目ぐらいだっただろうなあ。惜しい。
0
0
0
そのくせ、福島第一の放射性物質には過敏に反応するんだよな。どういう基準なんだか(基準なんかないやろ)
0
0
0
東京の知識人という名の愚か者が「あれだけ騒いだのに、台風は大したことなかった」って台風通過後に言い出すぞ。
0
0
0
Edited 11 months ago
「持ち物『水筒』で空の水筒もたせるか普通」問題、持ち物:弁当ならご飯を持たせるだろうけどよお、水筒って弁当箱相当の容器の意味しかねえだろうが。学校で用意したお茶を入れてもらうことは実際、自分の小学校の時もあったぞ(まあ、その場合は「持ち物:水筒」に対して「学校でお茶を用意します」と注釈ついてたはずだけど)
0
0
0
こういう被害の方が可哀想な感じする。
佐賀市で牛舎焼ける火事で28頭焼死 強風により切れた電線による火事か【佐賀県】 (24/08/29 18:05) https://youtu.be/JDwzuCxnTyw?si=H3F37FM83w5Anxik
0
0
0
Show older