Posts
2172
Following
Hidden
Followers
63
限界 WEB 系フリーランサー
ええい、初めて使う開発環境は面倒だ。早くコード書かせろ。
0
0
0
そうなんかな。機械翻訳だと「成功率」が低かったのが改善されたとか。

> これまでは日本語が大きな防御壁になっていましたが

日本を標的にした詐欺メール急増 4月は世界の8割以上占める | NHK | IT・ネット https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250520/k10014810361000.html
0
0
1
もはや WordPress のカスタマイズには React の知識も必須。管理画面の「ブロック化」も着々と開発は進んでいる模様。
0
0
0
まあ、大体の人は砕かれているというか、両立しない要望、技術的に成立しがたい機能要求、をいかにクライアントの目的を満たせるように再提案するか、どう実装するか腐心しているはずだが。
0
0
1
IT エンジニアはもっと営業いってボコられてきた方がいいかもしれん。技術やアプリで社会が変わる、論理的に作れば誰もが満足できるみたいな幻想を砕かれるべき。
0
0
1
なんでも早期発見、早期治療やで。ということで、自分も検診で高尿酸が発覚しており、ついに薬で下げることに。
0
0
0
父がまた通風発作でたが三日ぐらい病院に行かなかったらしい。どうせ病院行くんやから、痛み止め常備して早めにかかっといて欲しい。病院は嫌いみたいなんだが、白内障の方はせっせと通って早く手術して欲しいとお願いしてたらしい。よく分からんわ。
普段の症状の差かもしれん、高尿酸だけなら自覚症状ないだろうし。
0
0
0
これは過去イチ、ハムの上に玉子が乗らなかったハムエッグ
0
0
1
プリキュア開始
0
0
0
部屋がもう25℃ある。
0
0
0
DI 依存性注入を学ぶのにいい教材ってなんだろ。言語、フレームワークは C# かLaravelあたりか。
0
0
0
うちの高校、電子辞書禁止やったのよ。紙の辞書だと「調べたいことと無関係な項目」も目に入って単語についてより広く理解できるからという理由で。これ多分、要約 AI と検索エンジンとか、Amazonと実書店みたいな対比と似たようなもんやわ。
0
0
0
森永のラムネバーが今年は近所のイオンにある模様(あまり置いてないので、おばけ天国買ってました)
0
0
0
シュミテクトやめたら、やっぱり知覚過敏が再発なう。
0
0
0
アバター持ってるんだけど、データ飛んで編集できない。変えたかったら作り直すしかないという。
https://hub.vroid.com/characters/3351075579199485571/models/8972808656898528348
0
0
0
雨やんだみたいだし、買い物行くか。
0
0
0
親戚の家庭菜園から玉ねぎもろたので、明日はハヤシライスつくろうかね。
0
0
0
定型的なコード記述は生成AIでパパッとできひんもんかな(こっちが定型的だと思ってもそうでもないこともある)
1
0
0
習った中で地味ながらエグくて記憶に残る部落差別
「差別戒名」戒名に差別的侮蔑的な漢字を入れて被差別民だぞ分かるよう位牌や墓石に刻み込む。教育環境が劣悪なため、遺族は漢字が読めず、お寺がくれたありがたい戒名だと思ってその戒名で供養を続けていた。
0
0
1
Show older