Tweets for 2022-09-02

  • 医師が「睡眠が深くなるか、浅くなるかは、両方の研究結果があって、どちらか確定してない」を実感している。発売から40年ぐらい経つのにまだ分からんのかい。 ->
  • 神学部教授なのでガチでございます。
    政治家に利用された「政教分離」の解釈 憲法20条の精神は骨抜きに:朝日新聞デジタル https://t.co/SW0EqsXRt3 ->
  • 年に2~3回だけある英文での返信が終わったので今週終わっていいですか? ->
  • ハウスホーファーがヒトラーに抱いた感情と全く同質のものを抱けそうだ…
    https://t.co/4XK6j1E5WX ->
  • 記念受験は首都圏の奇習だと思ってたら、同僚に「記念受験して受かったんで」という人がいて、ようやく実在性を確認できたという経験がある。受験料で2~3万円もかかるのは自分にとっては大金だった & 大学受験は何回でも受けれるやん。 ->
  • ファンタジーにするから社会構造の整合性に悩むんじゃないですか?つまり、SFにすればいいんですよ。社会構造どころか、どういう知性体を想定したっていいんだよ!さあ、レムとかティプトリーを読もう!! ->
  • 報道の機能を日本社会に残すには「選択と集中」してもNHKと地方紙をいくつかぐらいが限界ちゃうか?出版はまだ手を入れなくてもいけるか?どうだろう。正直、資本を突っ込んだぐらいで持ち直せる組織はかなり少なそうやぞ。 ->
  • 少なくとも報道の社会的機能を立て直すには、NHK以外の在京TV局、全国紙は全滅していただくしかないと思っている。なんならNHKも分割して一部ご退場いただくしかないかも。 in reply to K_akiya ->
  • 「音の出る宇宙」な。ノイエ銀英伝でも爆発音はする。ただし、ブリッジでの描写では外から音が伝わってくる描写はないんだな。OVA版でもそうだったなか。原作だと宇宙戦は無音と書かれている。 ->
  • 「トップをねらえ!」は実はエーテル理論が正しかったので、衝撃波が伝わります!イナーシャルキャンセラーで慣性を制御できるので宇宙怪獣の突進も受け止められる!という宇宙なんだぞ。画のための設定は思い切っていくべきだというお手本だと思う。 in reply to K_akiya ->