- RT @Watari116: 公開前日1987年3月13日金曜日の読売新聞夕刊。
「王立宇宙軍 」の対抗馬は、未だ同じグループでは無かったライバルサンライズの人気キャラ「ダーティペア」と傑作「バツ&テリー」の二本立て。
初陣「王立」と老舗作は広告左右に布陣し睨み合う。
で… ->
- ジェネリックアルフォートを買ってきてくれたのだが、業スーのとサイズ同じ値段高し、チョコは植物油脂のみと劣化ジェネリックアルフォートだった。 https://t.co/IOuX7Sy2Ty ->
- いやもう同じ工場で作ってるだろ。上が業スー、下が近所のドラッグストアで売ってたヤツ。 https://t.co/4nvPay6bsg in reply to K_akiya ->
- 沈黙の艦隊 20巻より
https://t.co/OkgtgF1QEO https://t.co/ueqABYhMuE -> - 待望の書。TVerでアニメも見てるよ。声がいいんだこれが。 第7集: 「皮剥ぎババァの話」 他 川尻こだまのただれた生活 https://t.co/pn5msruzgZ @amazonより ->
- 最近タイポが多くて、改行コードを /n で打って「っかしーな改行しねーぞ」などとやってました。 ->
- 正午のニュース見てたら2番目が臨時ニュースでプーチン大統領による軍事作戦発起の報だったんですよね。戦争の始まりはあっけないものであった。 ->
- 東京の知識人とやらは「この数十年は平和だったんだ…」と感慨深げにのたまう。ユーゴスラビアは崩壊した、同時多発テロもあった、シリアも内戦、アフリカも内戦がよく起こる。アフガニスタンは再びタリバンに支配された。あー、この流れ11年前の3月11日以降にみたヤツだ。 ->
- NUR0光の営業がインターホンで所属を名乗り終えた瞬間に「結構です」と断ったのだが、「はい?」みたいに理解できないらしくインターホンは即OFFにしました。ただ、ヤマトの配送員も、玄関から少し顔を離すと聞こえづらいらしく、言い直すこ… https://t.co/mSo9rDm7eS ->