Tweets for 2020-05-30

  • RT @atsuhiko0325: オリンピック延期になって燃料の備蓄があること。その航空燃料には使用期限があること。そして航空祭も中止になってしまったことも踏まえて、医療関係者へのエールはもちろん、自衛隊員の士気を上げる意味でも素晴らしいことだと思います。 ->
  • 感染者数0人が3日でブルー飛来
    5日で水平系演目
    10日で縦回転アリの大技
    とか考えたんですけど、自警団が活発になるからダメですね。 ->
  • しかし、飛行機がホント飛んでないよ。外に出ないから見かけないのもあるけど。 ->
  • 今年も「壊れたAI絶対止めるマン」Tシャツの季節です。 https://t.co/k253R7232f ->
  • 2月初め辺り「CDCは○○と言ってるのに日本はしてない!」とか元気な主張、今も元気ですか。 ->
  • 梅雨入り前にカーテンを洗濯できた。近畿も梅雨入り近そう。 ->
  • 北九州市ってモノレールと空港あるんだよな。 ->
  • 日本の国産航空機で最高の航空機はT4です。 ->
  • 割とエンジンが海外モデルなので、エンジンまで国産の飛行機は少ないのだ。 ->
  • ボーイングからX-35の設計を買い取って次期戦闘機に仕立てるんですよ #どこのメーカーでやるんだ ->
  • 久々に川重の戦闘機みたくない?新明和もあるよ? #兵庫県経済を回せ ->
  • RT @KOH_Minagi: 神戸のお嬢様 https://t.co/OVhlMPASsj ->
  • RT @souta_61: 遅れてしまいましたが
    メルセデスさんお誕生日おめでとうございます?✨

    #メルセデスフォンマルトリッツ生誕祭2020 #FE3H #FE風花雪月 #1日1絵 https://t.co/eHjzxVcyjk ->

  • RT @tanakahisateru: PHPでJVM #ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん https://t.co/9K9h494cpm ->
  • RT @yuri_kago_: #誰か優しい人が拡散してくれてフォロワーさんが増えるらしい https://t.co/jiBsWAECm2 ->
  • RT @anterdel: ざんぎょ https://t.co/Pq4tsE13a3 ->
  • ???「SQLってチューリング完全ではあるんだよなあ…」 ->
  • まさかの #公式が病気
    「公式のドキュメント にいろいろな例があって、
    マンデルブロ集合の描画
    数独ソルバ
    などが実際に実装されている。」
    SQL で DB 問い合わせをしないでプログラミングをして遊ぶ – 私が歌… https://t.co/w029SmNwLO ->
  • 結構あるな?! 本の虫 江添亮のブログ「うっかりチューリング完全になっちゃったもの」https://t.co/U1YZ96dF0k ->
  • TVで再放送の機会がなかったスペシャルアニメ、いろいろありそう。 '90年のTVスペシャルアニメ「雲のように風のように」、7月1日BS12 トゥエルビで放送 – AV Watch https://t.co/hSJK7zFYO1 @avwatchより ->
  • 青木謙知 の ニュートンミリタリーシリーズ F-15 EAGLE を Amazon でチェック! https://t.co/zO3O06A5X8 ->
  • 7月末ぐらいになったら「いよいよ1年前に迫った東京オリンピック!」とかいう怪しい日本語の広告がまた掲出されるんですかね。 ->
  • 文化支援は「社会への還元率」で賛同や支援規模が変わるんだよな。 ->
  • 文化は社会にとって有益/無害/有害みたいな段階別で判定されてるところがあって、この辺を一言でいうと「還元率」かなあと思ったり。 ->
  • 舞台演劇という文化がいかに社会に必要かをコミュニケーション力が大事だと唱える人が説明したが、社会はそれに対して「なるほど有益だ支援しよう」とはなってないので「当事者の持つコミュニケーション力」とは別のところで還元率は定まるという話。 ->
  • 高校野球など、特に当事者が訴えなくても救済策が用意される。この差は何なのか?という。 ->
  • RT @matchosharoushi: 電通は過労自殺事件を起こして労基法の罰金刑を受けてから、事実上、官公庁の入札から外されているので、この協議会をトンネルにして受注したのではないか。
    問題はそれを経産省が知っていたかだ。
    持続化給付金の事業費97%が電通へ 国から受託の法… ->
  • 同じような不遇にあっても、高校野球文化が自ずと支援されることに、何ら合理性はない。そういう価値観だからとしかいえないことなのだ。 in reply to K_akiya ->