Tweets for 2019-07-15

  • 蝉が鳴いとる… ->
  • RT @unasaka0309: 砲身の光り方が完璧だった https://t.co/0a47RCeYdd ->
  • WEB UIの実装担当、右の状態でも気にならないか分からない人はまあまあ存在する模様。最近は減ってきたかな。 https://t.co/D9IbichbXj ->
  • 原付は50km/hぐらいなら巡航可能だし、30km/hに縛らないで欲しい。 ->
  • RT @anitemp: プライムデーでHHKが安い!珍しい
    思い切ってライトじゃないの買うチャンスかな。 ->
  • 謝る必要はないぜ、ちゃんとこれやってくれるなら。
    「最後に明確に申し上げたい。私は、マンガ・アニメ・ゲームの表現の自由と、そして二次創作の保護について全力で取り組むことを!」 https://t.co/gfdYL5V3j9 ->
  • ガンダムのコスプレやっといて「二次創作とか戦争を描いたアニメは規制します」とかだったら、燃え尽きるまで燃やすしかないですが。 ->
  • RT @takeokato719: 物理学者「プログラムは思ったとおりではなく書いたとおりに動く」
    コンパイラのバグ「果たしてそうかな?」
    ハードのバグ「ナイーブすぎやせんか?」
    計算ノートのバグ「俺もいるで」
    近似のバグ「私をお忘れか」
    宇宙線「ちょっと前を通りますよ」 ->
  • Intelの除算エラーとか、遠い昔だよな。これを教訓にエラッタ情報が逐次公開されるようになったのだと思う。 https://t.co/m354Qab3QN ->
  • CPU黒歴史 大損失と貴重な教訓を生んだPentiumのバグ https://t.co/4NscYdp2eo ->
  • Excelでも稀に、整数の乗除算を繰り返すと小数点以下20位ぐらいの誤差が付いて返ってくることがあるからな。あれ微妙に面倒。 ->
  • バグは踏み抜く人は踏み抜くんだよ、これはパウリ効果と呼ばれている。 「機械装置・電子装置を問わず、ある人物がその装置に触れただけで、あるいは近くに寄っただけで不可解な壊れ方をした場合、その人物が「装置にパウリ効果を及ぼした」と言う… https://t.co/t4nPXwed96 ->
  • パウリほどの偉大な科学者ともなると桁が違う 「実験中に原因不明の爆発事故が起こった。研究員はさっそくパウリを疑ったが、当日パウリは出張で不在だった。しかし後に、パウリはその日別の場所へと列車で移動中で、爆発が起こった時間ちょうどゲッティンゲンの駅に停車中だった」 in reply to K_akiya ->
  • 「その機運が盛り上がるのであれば、漫画家の先生がご自身で使える訴状のひな形を用意して無償で提供するつもりです。」 「漫画村」関係者逮捕が意味すること 中島博之弁護士の解説|NEWSポストセブン https://t.co/yI1cYGjd2u #newspotseven ->
  • RT @nekoruri: ddするときはまじで声出し指差し点呼、これほんとやっとけ。悪いこと言わないから。必ず癖にした方が良い。 https://t.co/BjGzasiBj8 ->
  • RT @kaijiphoto: 本日7月15日は「海の日」、そして「内航船の日」です。今日も船は貨物や人を乗せて航行しています。 #海の日 #内航船の日 https://t.co/G0WsnN7v6C ->
  • 空転して発車するのにめっちゃ手こずってる感じ。SLは蒸気弁を直接開け閉めして出力調整するから難しい。 N&W 611 Wheel Slip at Old Fort https://t.co/EnK6kTcN6S @YouTubeさんから ->
  • SLを運転する 新潟市秋葉区 https://t.co/PxTCdyx1FB ->
  • 東海道本線を最高時速で駆け抜けるC62 https://t.co/FXNzALPbgk @YouTubeさんから ->
  • レシプロ蒸気船が動態で保存されてるらしい、流石イギリス。 Ship Engine Room – Triple Expansion Steam Engines – 'SS Shieldhall' https://t.co/nvNMprdm5A @YouTubeさんから ->
  • ビッグボーイだろうな、空転しまくりで相当難儀してるっぽい。 UP #3985 slipping front and rear wheels Laramie, Wyoming June, 1989 https://t.co/T1yIc4TaTp @YouTubeさんから ->
  • RT @spicefilms: アナログ多重露光映画の魅力〜8mm/16mmの映画からカメラ内多重露光の可能性を探る
    7月26日 (金) 20時 (開場19:45:/終了21:30)
    会場:市民交流スペース カエルハウス https://t.co/tgNoYuV5Y6 ht… ->
  • An A4 at 126 mph (202 kmph) https://t.co/FNPAROSPfB @YouTubeさんから ->
  • RT @103yen: 最近のAmazonの闇市感は異常 ->
  • RT @BoultonpaulP92: イージス・アショアの設置候補地が小学校とか高校に隣接しているの、危ないだろうなぁとかそういう話とは別に「ということは夏の終わりの日に学校の隣からミサイルが真っ青な空へと駆け上がっていくのを授業中の窓の外に見るということが起こりうるのか…」… ->
  • RT @type46man: 終業式が終わり、教室で夏休みの注意事項を話す担任の話にも飽き飽きしたころ、不快なサイレンが学校に響き渡る。騒ぐクラスメイトに対し担任が声を張り上げるなか、学校に隣接する自衛隊の敷地から、轟音と共に一筋の白煙が青い空へと延びていく
    高校三年の夏休みが… ->
  • 新海監督でアニメ化決定 https://t.co/aiimApRpRG ->
  • ビジネスに大事なのはスピード感だから。 https://t.co/qGmpXWlhIO ->
  • 「スピード感を持って」云々とかよく聞くけど自分は「体感より実際のスピードの方が問題なんちゃうやろか」とか考えたりする。 https://t.co/O5uK2e8PQ6 ->
  • 1936年、こんなヤツらが疾走していたアメリカ… Union Pacific 3985 & "Full Throttle" Steve Lee, UP Engineer https://t.co/61ODi7iknh @YouTubeさんから ->
  • 向こうの貨物列車は2段積みが普通にあるからなあ… UP Challenger #3985 + 143 Freight Cars https://t.co/Ni5eBKxRBu @YouTubeさんから ->
  • 5 Raw minutes of pacing UP 4014 through Echo Canyon https://t.co/mCV0cweSrV @YouTubeさんから ->
  • RT @homerunutuyo: 学生時代に行った某社のインターン、「なぜなぜ思考」とかのたまわって社員がすぐなぜなぜ聞いてくるから、こっちが「なぜ御社のパッケージはCOBOLで開発なんですか?」って聞いたら「うーん」って言ったあとに閉口したの、ずっと忘れないからな。 ->
  • RT @GSX1100SSSL: 清水沢火力発電所 北海道
    実は北海道にいってたりもする。
    大正末期に建造された石炭火力発電所だった。
    その後、石炭からエネルギーが石油に代わる。
    ここも有名な軍艦島同様に、役目を終えその巨大な躯を大地にさらす。
    2006年にこの物件を訪れたが、… ->
  • 地味に紅の豚のフィオ。トレーラーをバックで一発で車庫入れ。 https://t.co/5LW7qnKsZy ->
  • しかし、紅の豚のヒロインはジーナさんかフィオかというと、もうダブルヒロインてことでええやろ!うん! ->
  • フィオの才能、ピッコロおやじの「フィオがやるさ。年は若いがな、フィオは息子どもにはないもんを持っとるよ」の一言でさらっと流されて視聴者も何となく流されてるが、17歳で飛行艇の構造計算書を読んで一晩で平面図のラフプラン書けるとか天才すぎるやろ。 ->