いきなりフリーランスになるまで何をしていたか
どうやってプログラミングを勉強してきたかを書こうと思ったら、キャリアの話になった。2004年、氷河期最終年に卒業してずっと非正規の私がいきなりフリーランスになるまで、何をしていたか。
...続きを読むKitami Akiya @ 涼天環
どうやってプログラミングを勉強してきたかを書こうと思ったら、キャリアの話になった。2004年、氷河期最終年に卒業してずっと非正規の私がいきなりフリーランスになるまで、何をしていたか。
...続きを読むワークスペースはこんな感じに模様替え PC棚は棚を1段増やして、コクヨの引き出しもここhpの新PCは横置きです 真鍮の金具は、ドアの取っ手を加工して作ったヘッドホンハンガー 前のワークスペース
...続きを読むKeep it simple, stupid. Clarence L Kelly Johnson
...続きを読む小学校の1年生から、中学校3年生の12月まで近所の書道教室に通っていた。 この近所の小学生は結構、そこの書道教室に通っていた。通い始めた理由は、皆しているので自分もしたいという、子供にありがちな理由だった。塾や予備校に通
...続きを読むナツメ社 社会学 (図解雑学) より
...続きを読む小学校の高学年の頃、毎年のように祭りの夜店で金魚すくいをしては、飼っていた。 急に死んでしまったり、野良猫にやられたりして半年も持ったことはなかったと思う。 ある年、一匹の金魚が弱ってきて金魚の体に藻のようなものが付いて
...続きを読む早くも1ヶ月半が経ってしまったが、ブログを書くまでがWordCampなので。 6月2日3日に行われたWordCamp Osaka 2018に参加してきた。 会場は一階がスタバ✕ツタヤの関西大学 梅田サテライトキャンパス
...続きを読む地元の最寄り駅が燃え落ちてしまった。 高校の時は電車通学で毎日利用していた。 クルマを持っていないので、今でも重要な交通機関である。 最後の画像、手前の建物も類焼である。昭和30年頃に「やまぜん」という喫茶・軽食の店をし
...続きを読むMP3プレーヤーを使い始めて18年、昨今の電子書籍や地デジのDRM制限は2004年頃の音楽配信のDRMに似ている。プレーヤーや音楽配信におけるコピーガード、DRM制限は単なる企業のモラルパニックだったのではないか?プレイヤーの使用歴を交えた一考察。
...続きを読む2018年、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2017年の目標だったことと結果 Rails Tutorial Ruby on Rails チュートリアル 実例を使ってRailsを学ぼう に
...続きを読む