Archives 2022.08.31

Tweets for 2022-08-30

  • 三井住友カードの「定期払いで抽選券」サービスは、何故「重要内容のため全員にお送りしています」といってメールを送ってくるんだ。カード全部解約しようかな本気で。 定期払いチャンス|ご利用ガイド https://t.co/iRgnwEiH8s ->
  • 銀行に行って、クレカ一体型キャッシュカードを分割することから始めないと…20年ぐらい前にキャッシュカード再発行したときに「今これしかないです」などと言われて一体型にしてしまったのだ。結果、学生向けの緩い審査で得たVISAを無職時代も使い続けられたが。 in reply to K_akiya ->
  • 秋らしい雲 https://t.co/196I7YhnDG ->
  • 1980年代の人工知能(AI)ブームの時に、なくなる職業に司書と精神科医が挙げられてたんですよねえ…あれ、要は「なくしたい職業」「誰でもできる仕事」と看做されてただけなんじゃないか?(日本だけの話ではない)そして、似たような感じでモノになったのはアキネイターである。 ->
  • 別に画像生成技術自体は新しくないんやで。Crypko は数年前にテストサービスしてたときは、顔だけで小さい解像度なら使えそうな顔を生成してくれてた(逆に全画面は厳しいレベル)正式サービスだと使い出ありそう。正式サービスインは今年4… https://t.co/0jKjOSKlCo ->
  • 軽いモラルパニックを常に起こしてるのが Twitter 全体の趨勢なのかもな。 モラル・パニック – Wikipedia https://t.co/Ju3FOppqcA ->
  • Q. 社会学は常識を疑う学問である。

    A. ✕ 常識を疑うことにより得た仮説も疑ってかかる必要がある。全てを疑わなくてはならない。 ->

  • 社会についての「発見」を聞いた際、発信者に「その仮説は検証されたものですか?」と尋ねることで発信者の意識も変わっていく。 https://t.co/g0b0bR3SPK in reply to K_akiya ->
  • RT @Chaos_No_Name: AIのべりすととかMidjourneyみたいなマクロなデータから生成するAIは「技術の進歩!」で終わったのに学習対象が選択できるミクロなAIになるとラッダイト運動始まるの面白いっすね ->
  • 多分、これが本質情報だと思う。全世界からマクロに収集されてれば気にならないが、自分のがピンポイントで学習されるのはイヤ。あとサービスの売り出し方の良し悪し。 ->
  • 「下手の考え休むに似たり」になってきている…とにかく動くもんにしていくか。 ->
  • 「技術では勝っていた、経営で負けた」の後段が正しかったことが証明されてしまいましたね。なお、負けていた技術も立て直した可能性があります。
    「逃した魚は大きかった」東芝が売却した事業の今 https://t.co/LIRSg0v7hU ->
  • RT @pps_as: 「プリティガールズコレクション 2022 Autumn」が9/2(金)より店頭発売決定♪
    「デリシャスパーティ♡プリキュア」「ドキドキ!プリキュア」「スマイルプリキュア!」の衣装チャームはもちろん、秋らしいチェック柄のかわいいアイテムが盛りだくさん! お… ->
  • キュアスパイシーをお迎えしました。 https://t.co/8L4DQ2iVGL ->
  • 昔のプログラマはゲイツが書いたデモソフトをコピーして仲間にあげることをハッカー文化だと誇ってたので、ライセンスなんぞ気にするのは行儀ええよ。まあどれぐらい昔かというと、Appleが創業した頃ぐらい昔やけど。 ->
  • 流石に無断はあかんやろ、ということでコピーレフト、フリーに使える、フリーにコピー改変何でもござれという、保護するためではない利用規約を生み出す訳で、社会との折り合いとかは昔から気をつける人は気をつけてたん。フリーソフトウェアはソフトウェアを企業が独占していた事への対抗であった。 in reply to K_akiya ->
  • 日本には「世間をお騒がせした罪」というのを唐突に被せられることがあるんですよ。謝罪しとくのは、この場合は特に悪手と言うこともないです。知床の遊覧船の社長どうなりました? ->
  • この夏、左右の半身で汗のかき方が違うことが多くて、何かよからぬ気配がする。 ->
  • 自分のロードです。 https://t.co/Zjx6eozmXR ->
  • やっぱりロードのホイール変えたいな。その前にアームカバーを買わないと、長袖ジャージが起毛の真冬用しかない。 in reply to K_akiya ->