Archives 2020.07.05

Tweets for 2020-07-04

  • RT @hise_10000: 球泉洞駅付近のライブカメラ、山の形状からほぼ同じ位置と思われるけど、この水面の高さと位置からして県道と肥薩線は水没しているっぽいな。#肥薩線 #大雨特別警報 https://t.co/1uLbvfv3wo ->
  • 梅雨末期の「7月の1ヶ月分に相当する雨量」が早速来てしまうとは… ->
  • 当たり前だけどRedmineのWikiはDBに入ってるんだよなあ。GitHub/GitLabは.mdファイルでGitリポジトリになってる。 ->
  • QNAP NASのDockerでRedmine走らせてるので、重い時は重いのとセッションがすぐ切れるのが若干困る。 ->
  • 7:50 球磨川で氾濫発生。ダムはまだ洪水貯留操作やってるみたいだが。 https://t.co/EnwQ3W7n7z https://t.co/lpFMCPbYAt ->
  • OSS向けに無料開放してくれないかな。水防災オープンデータ提供サービス https://t.co/i9gHyEpLWj ->
  • 球磨川上流の市房ダムが限界迎えてしまう。 #球磨川 https://t.co/EnwQ3W7n7z https://t.co/wZYqzK41Ym ->
  • RT @chogo2009: 俺の感覚だと、90年代や0年代に5人でやってた仕事を今は3人でやってる感じなんだよ。兼務、兼務の嵐。あと「専門セクション」の廃止。とにかく外注、下請けに出して、そこへの金額を叩く事がいつの間にか「コストダウン」になってる。だから技術も継承されないし… ->
  • RT @utinotaicho: 「お買物にはゼヒ風呂敷を持参しませう」
    今日からレジ袋が有料化となりました。戦時中においても包装紙節約を図った運動があり、この用紙を賛意を以て取扱店に持参すると、「標準型風呂敷」を抽選により1500枚進呈してくれたそうです。正にエコバックの走り… ->
  • 球磨川水系5カ所の推移データが欠測。水位観測所が損壊したな、これ… https://t.co/4IHlciy7Cl ->
  • 市房ダムの水位はギリギリ超えなかった。 川の防災情報 :ダム情報の時間変化 https://t.co/LQijIF3Uam https://t.co/uEzNVLMTfB ->
  • RT @ogugeo: 3年前の記事ですが、梅雨末期の豪雨や線状降水帯に関する専門家の解説で、参考になります。 https://t.co/olP1fsxthV ->
  • 雨予報だってのに晴れて暑くなってきた。 ->
  • HHKB届いた https://t.co/OXgc9fH9Ss ->
  • HHKBをColemak配列に変えるのはどうしたもんかな。ThinkPadは公式のレジストリ変更ツールを使った。 Colemak keyboard layout: ergonomic, fast and easy to learn… https://t.co/a5hTKuynDZ ->
  • いやーしかし、市役所・町役場・警察署・消防署の電話が不通なのは危険な気配。昔からの市街地が水没でしょ、古くからの市街地は高齢化率高くて低所得だったりするわけよ。 ->
  • 一昨年の岡山の豪雨災害の時も、旧町役場が水没してるのよ… https://t.co/IS6AQz1cKe ->
  • 市房ダムのオペレーションは本当にギリギリのところだったのだな… https://t.co/nmCdBL47d5 ->
  • 市房ダムの昨日からのデータを見てると。未明の流入量の増え方が恐ろしいな。 https://t.co/T9Dvm0ek2I ->
  • RT @Kyukimasa: ダマスカス鋼は何度も折りたたんで鍛造するのを繰り返して微細な内部構造を作り出すが、3Dプリンタ使った積層では1回のプリントアウトで製造できるらしい
    https://t.co/BeN63aYbbv
    Natureに論文載せてる。古代ダマスカス鋼よりも高… ->