Archives 2018.11.06

Tweets for 2018-11-05

  • RT @ponzu7777771: 今週もがんばるぞい
    #わたモテ https://t.co/duku0zdsdv ->
  • RT @kurotume77: スレた白菊ほたるちゃんのファンアートです https://t.co/MRQwgiXH9x ->
  • RT @Belzzird: mkak https://t.co/pZl4qqv1lK ->
  • RT @satuyo_satuyo: >黒髪ボブで照れ屋さんな女の子を描いて頂きたいです……!! https://t.co/F8ggLdhLQ2
    忘れた頃にお題消化マン https://t.co/7RCdzhehCl ->
  • RT @gouranga_: 日本のエロマンガは技術的にも表現的にもすばらしい水準にあり、後世芸術として再評価されると私は思っています。戦後の黒塗り教科書じゃあるまいし、作家の労作を黒塗りやモザイクがかかった形でしか残せないのは文化的損失です。オリンピックに向けて海外基準の無修… ->
  • RT @baku_dreameater: 今日も一日 https://t.co/kJf1dSnHn9 ->
  • Twitterはアメリカ企業なので、アップする画像の局部修正は実は要らないんだよな。この辺、実写とイラスト、日本人アカウントと米国アカウントで凍結基準が違う気がする。 ->
  • RT @tsukasafumio: バルタン星人の円盤が欧州連合にやってきて難民申請したらすげえ揉めそうな気がする。 ->
  • 自衛隊は国内法上は軍隊ではないが、国際法では軍事組織なので、中国が「自衛隊は軍隊じゃないでしょ?」みたいな扱いをしていることにジョークにできない薄ら寒いものを感じる。 ->
  • 海上保安庁も日本の法規上は警察だけど、国際法上は国境警備隊や沿岸警備隊と同じ準軍事組織なので、交戦する資格があるとかなんとか。 ->
  • 2ストロークスクーター、始動時の感覚と一気にトルクがかかる走りのフィーリングは味があって、それはそれでよかった。4ストのFIで始動から滑らかで、スムーズなトルク特性のDio110は実用品としては扱いやすくて気に入っているが、時々2ストのフィーリングを懐かしくも思う。 ->
  • RT @sankakujougi: 幸せカナコの殺し屋生活 https://t.co/5PshH5iPsz ->
  • 会社員に向いていない人かつフリーランスにも向いてない人、かつては個人商店とか個人経営の飲食店をやるとかの道もあったんだろうけど、コンビニやチェーン店と渡り合う羽目になってこのキャリアパスはなくなった。 https://t.co/VuIPbQki15 ->
  • かつての日本の製造業はこういう人をライン工や事務職として大量に雇用していてミスマッチが少なかったのだと思う。会社員でもホワイトカラーとブルーカラーの末端作業員では必要なスキルは全く違う。 in reply to K_akiya ->
  • 女性は雇用慣行に向いてない場合、専業主婦になれた。しかし、労働者としても家事専従者としても適正がなくてこぼれ落ちる少数者はいつでもいたはずだが、相変わらずセーフティネットがない。そして今も、正社員にさせることを社会復帰だと定義しているので当事者には余計につらい事態になっている。 ->
  • RT @humisato00: 加蓮とポテトとそっち側 https://t.co/0KZnWDoDsz ->
  • 津波避難タワー、実際に使う時は恐怖に絶えながらになるのだろうな…周りが海になる中、タワーだけが海面上にでてるとか…? ->
  • RT @nfujita55a: 侍エンジニア塾のメルマガ、実装の例に「でてきたコードをコピペする」なる説明があり震える。 https://t.co/bIj7TDOrg8 ->
  • プログラミングの方法に検索結果をコピペすると挙げるスクールを修了したら、インターネットにつながらないノートパソコンを長机の上に並べた素敵な職場が待っているのだろう… ->
  • RT @zimkalee: 紅の豚って、宮崎駿監督の趣味全開なところがいいのよね。本人は趣味全開で作品なんか作ったらダメだと反省しちゃったみたいで、その後説教くさい作品が増えたけど。つまりだね、宮崎駿監督は最新の技術を駆使してWW2のドイツ戦車のアニメを作るべきなんだよ。 ->
  • お昼ご飯 https://t.co/sAVRWEojhr ->
  • あとトラックドライバーとかもあるか。今だと激務薄給になってしまって離職者多数みたいだけど。 in reply to K_akiya ->
  • RT @osaka_seventeen: 「文庫の販売額が落ちている」最大の理由は、「団塊の世代が通勤しなくなった」からでしょ。 ->
  • RT @bxjp: メモ:ワードアートは正しい変形の理論を知り、正しい文字を使えば良い(Word_Excel_PowerPoint) https://t.co/GruHZ1Z4br ->
  • RT @tsuyup: 自治会長やる可能性があるので、ちゃんと総会でお話できるように、帰ってきたヒトラーを見ながら勉強してる。 ->
  • RT @S_kisaragi: ロスジェネを救済しないし安楽死もちょっと…と政府が思うなら、せめてロスジェネ限定で銃の所持をアメリカ並みに解禁しろ。 ->
  • RT @Nazoani_museum: https://t.co/OYPwWkt5sc ->
  • RT @realherusu: ツイッターのみんな・・・ https://t.co/L8Scy1fmef ->
  • RT @kentaro666: 美大の展示でアニメ絵が含まれるようになったのは、私の記憶では1980年ごろが最初。それは大変に珍しかったので、とても目立ったが、最初は変わり者の画学生が奇をてらっていると思われていた。それを意図的にやり始め、西洋アート界に認めさせたのが村上隆氏。 ->
  • RT @ukkariukatu: 【宣伝】本日11月5日(月)発売のまんがくらぶ12月1月合併号に「のみじょし」載っております
    4周年記念ということで表紙と巻頭カラーページいただいております
    アリガッティ…
    本編ではむっちゃんが東雲家におじゃましております
    そして目前に迫っ… ->
  • 小池定路先生、完結おつかれさまでしたー!!
    ●巻中カラーで最終回!! みんながしあわせになりますように――
    【父とヒゲゴリラと私】 小池定路
    まんがくらぶ 2018年12月号・2019年1月合併号
    https://t.co/hl5D3DvwUb ->
  • RT @syuu1228: ちょっとRed Hatが「クラウド」になっちゃうとは俺たちにも予想できなかったからね… ->
  • 今、おじいさんおばあさんで切り盛りしてるようなお店は住宅街が一気に造成されたとか、車通りはあるけど集落から外れてるドライブインとか、ほぼ立地だけでお客さんが取れたのよね。それが、今はどこにでも大手資本の店がある。そこと競合しても耐えられる店となると、優れた起業家になるしかない。 ->
  • 脱サラして喫茶店、これが割と上手く行ってた時代もあったのよな。今だと「隣にスタバができても客が来る店づくりをしないと数年で潰れる」なんて言われるわけで。 ->
  • 氷河期以降「正社員にあらずば男にあらず」という風潮が強まってきてるからな。 ->
  • 氷河期世代が脱サラして始めた店とか、今から増えてくるのかな?増えないよな、資本持ってないもん。バブル組の店が増えるかもしれん。 ->
  • RT @comic_natalie: 小池定路「父とヒゲゴリラと私」完結、まんがくらぶは次号より発売日が変更に https://t.co/E9UYcQqH3r https://t.co/vqzUEXOFvh ->
  • RealtimeBoard優秀すぎ。 https://t.co/H3cuilJRjH ->
  • RT @publisher_TS: どこかのバー経営者のブログを見たけど、ご祝儀的に2ヶ月くらいは知り合いが来てくれるから何とかなるけど、それが終わると本当にお客が来なくなり、1年経たずに廃業するケースが多いらしい。バー経営は初期投資や固定費もデカイから利益を出すのは大変だと思… ->
  • RT @akabekobeko: Release minimalflat2 v1.4.1 https://t.co/jLAChRWlj2 ->
  • 高度経済成長期に「金の卵」として上京してきた人達の中に、「会社員としての適性がない人」も多くいたんじゃないかと思う。その人達が主に就職したのは、中小零細の工場、飲食店、クリーニング店、小売業など「サラリーマンと専業主婦」を支える業種だった。 in reply to K_akiya ->
  • そして90年代以降は、そういうお店はフリーターとパートを擁する大資本のチェーン店と競合するようになり今に至ると。 in reply to K_akiya ->
  • 会社員にもフリーランスにも向いてない人ってのは、やっぱり結構な数いると思うんだわな。低所得ながらも何とか社会的地位として認められる職にありつけたのがバブル崩壊までで、氷河期世代以降「非正規は自己責任」な風潮が出てきて、明らかに見下されるようになったと、こう考えている。 in reply to K_akiya ->