Archives 2018.11.01

Tweets for 2018-10-31

  • 本当にMac miniだった。しかもSO-DIMMでメモリ後差し可能! 速報:新Mac mini発表。6コアCore iCPUで性能5倍な「最大級更新」 – Engadget 日本版 https://t.co/SoljKAI0iY @engadgetjpさんから ->
  • しかし最低構成で8万9800円か… https://t.co/t6vqZf9uNh ->
  • SafariとX codeが動けばいい程度だったりするので、8万かぁ…という顔してる。 ->
  • 一番安いOS X稼働モデルがMac miniの8万9000円になってしまったなあ。 ->
  • RT @mzyy94: Mac mini全盛り、50万円するけど4年使えば一年あたり約12万だし、月当たり1万だし、1日あたり約330円だよ ->
  • ARM版のX codeも控えてるんだろ、知ってるぞ!そっちは出ないのか? ->
  • メインのデスクトップ機を買い換えようかとhp・LenovoみてRyzen搭載機が10万少しで、まあこれぐらいはするよなーと思ってたら、Mac miniも同額ぐらいでサブ機にするにはきついお値段。 ->
  • RT @futagokamikita: たくさん御意見を寄せてくださりありがとうございます。
    「せかいめいさくアニメえほん」は、子供たちに楽しんでもらえるようにと描きました。子供たちに見せたくないとの拒絶反応が多かったことに驚き残念に思った次第です。 ->
  • RT @pommedeterrea: 会社員に向いてない人の圧倒的多数はフリーランスにはもっと向いてないからおとなしくサラリーマンしてた方が良いぞ事案けっこう見る ->
  • 半分は同意なんだよなあ、フリーランスでも会社員でも必要なスキルセットは結構被ってるわけで、組織で働くのが全くダメだからフリーランスってのは悪手だと思う。組織で働いた経験なしにフリーランスや起業は止めとけと思ってる。 ->
  • んでから、個人事業主としてやっていこうと思ったら会社組織が全体として持ってる機能のほぼ全てを小規模ながら一人でこなさにゃならんわけで、この辺を過小に見せかけてフリーランス煽ってくるブームに乗せられてフリーランサーになってしまうと、きついんじゃないだろうか。 in reply to K_akiya ->
  • 自分が特に懸念してるのは、マッチングサービスだけで仕事してきたフリーランサーが廃業して転職しようと思った時に転職市場でどういう扱いをされるか、労働市場どれぐらいの価値がつくか未知数だというところ。 in reply to K_akiya ->
  • マッチングサービスだって「案件ガチャ」だろ。それなら、自分で開拓したほうがまだ納得もできるし、営業としての判断力や見積もりのスキルもつくから、大変でも直で営業活動する方が自分はいいな。 in reply to K_akiya ->
  • ← 雇われ人としては営業もエンジニアも経験がないのにフリーランスになったおかしなヤツなんで、あまりアテにならん話ではある。 in reply to K_akiya ->
  • RT @ekaki: マリー何度か描いてるけど元がかわいすぎてですね
    #DOA #マリー・ローズ https://t.co/tRaFeg9nka ->
  • 懸念ていうか、甘い言葉に乗せられてフリーランスになるとハシゴ外されるんじゃねーか?と思ってるところですね。フリーランス歴n年は、労働市場でどう評価されるか全く分からんわけですよ。 in reply to K_akiya ->
  • RT @bookwormU: ハロウィン赤加賀??
    「Trick or treat?」 https://t.co/swsKmirTiR ->
  • 自分はもう、正社員の労働市場に戻る気はないし参入できたこともないので、別にフリーランサーの経歴が今後の労働市場でどういう扱いを受けようが多分関係ない話です。 in reply to K_akiya ->
  • 履歴書や職務経歴書を書かなくても仕事が取れる世界は、やっぱり自分にはよかった。ロクな経歴じゃないもんでな。まず、最終学歴が修士中退だし。 in reply to K_akiya ->
  • RT @yatsuka_y: イシュタルとエレシュキガル(水着) #FGO  #FateGO https://t.co/9Zru8UjQFl ->
  • RT @tekidanhei: 日本のアニメーションの創作環境は映像文化界隈では世界的に
    「女性比率が高い。特に女性監督の多さは他では見られない」
    というのは少し押さえておくべきだと思うぞ。
    男女平等のアメリカではハリウッドですら女性監督は未だに数えるほどしかいない。 ->
  • アメリカ西海岸文化の「男社会」はヤバイな。ハリウッドもそういえば女性監督、女性クリエイターは少なそう。シリコンバレー界隈すなわちIT業界でもそうらしい。情報工学(コンピュータ科学)を専攻する女性がここ20年ぐらい減ってきてるんだと。 ->
  • RT @ockeghem: 修行期間が1ヶ月でよかった。3ヶ月も修行していたら、「上手にドライバー書かはるなぁ」と返信するようになっていたに違いない / “本の虫: 帰ってきたきれいなリーナス・トーバルズ、無作法な開発者をたしなめる” https://t.co/dkKmofbk… ->
  • RT @lucky_rabbit_: エンジニア出身の経営者の連中ほど勘違いしてる男達はいないっておじいちゃんは いつも言ってたわ。
    #IT紅の豚 ->
  • RT @kk6: ら https://t.co/WzyI0YeY1L ->
  • RT @jnchito: 昨日社内で「きれいなコードを書けるようになるにはどんな本を読んだらいい?」という話題が上がったんだけど、よくよく考えるといい本を探すよりもまず、「ひどいコードのせいでひどい目に遭う」という強烈な体験が出発地点として大事なんじゃないか、という話をしました… ->
  • 素人の書いたVBAをメンテするといいですよ(ニッカリ) ひどいコードをメンテしてきたからこそ実感する、良いコードや良い設計の大切さ – give IT a try https://t.co/3SweqWYT7Z ->
  • Cellの呼び出しが毎回、ThisWorkBookから始まるコードの話する〜?(しなくていい) ->
  • 90年代末ぐらいだとCOBOLからVBへの移植も「ありえん、なんでそうなった」とは断言できないんだけど、2000年以降なら「せめてJavaにしようぜ…」だし、「Windows ServerならC# しましょう!」だよな… ->
  • 某「まだ東京で消耗してるの」ブログのタイトルの気持ちは少し分かるんだけど、「もう地方は疲弊してます」というタイトルで対抗してやりたい。ただ、自分でやる気はないので、タイトルのロイヤリティ売ります。 ->
  • RSCSSは知名度低いけど、自分はWordPressに適すると思ってる。命名規則はBEMの流れをくんでるのも大きなメリット。 OOCSS、BEM、SMACSS、FLOCSS、RSCSSを比較して自分にあった設計思想をみつける|Bl… https://t.co/SMhhBH1rZs ->
  • クラスの命名は本当に悩ましいので、OOCSS系はクラス設計担当を置かねばならんのでは?とさえ思う。「クラスの命名規則という守らせることはおろかまず作ることからして難しい仕組み」
    OOCSSの欠点とEvery Declaratio… https://t.co/sOaTkuTFcg ->
  • OOCSS提唱元の米Yahoo!とか大規模かつ人員も豊富なら、マークアップエンジニアとか専任で置いてクラス設計と命名をやっていけるんだろうけど、そこまでじゃない規模のサイトで完全準拠させるのはつらい。 in reply to K_akiya ->
  • SUIT CSSは「そんなに細かく分けるんですか?」というぐらい細かくて、バリエーションが沢山発生するウェブアプリや、JSでステートをいくつも遷移させるのでなければ、ここまでせんでも…と思う。 https://t.co/0913S4XYha ->
  • RT @Sansuusetto: ネーミング良すぎてやばい。ナデシコ世代の琴線に直撃
    > 認識モデルAIシステム「OMOHIKANE(オモイカネ)」
    https://t.co/ES9BOxiMgr ->
  • RT @ko_ru_ri: 川内進水日 https://t.co/IaBNwm8WEF ->
  • いんや、フィクションじゃない。これはオイルショック以降に「何もしなければこうなる」という未来予想。そして、何もしてこなかったどころか、首を絞めてきた結果が今だ。例えば80年代末の時点で、出生率の推移から2010年頃が人口ピークを迎… https://t.co/hY4gDUZOFe ->
  • 実測の日本人口のピークは2008年だった、ほぼ推定通り。 in reply to K_akiya ->
  • RT @miyama_BB: 晴ちん https://t.co/KVS9rWvaxX ->
  • オイルショックとか円高不況の頃の時代感覚、完全に失われてる気がする。特にインターネッツの世代はこのころの記憶がない。1974年の戦後初のマイナス成長の衝撃とかね。もしかしたら、すぐに持ち直すという楽観ムードだったのかもしれないが。 ->
  • RT @mishiki: みつみ美里先生はいつ様式として「みつみ美里」になったのかというのは、世代ド真ん中だといろいろと「思い」に引きずられてしまうので冷静に考えないといけなくて。Piaキャロ2の成功と“Positive Penguin Life”の1997年にも、Leaf~… ->
  • RT @tikal: こういう基本的な所からスタート https://t.co/0ir5fUvgw5 ->
  • みんなやっぱMac miniはスペック増すと高いって言ってるな。確かに高いんだけど、最安構成でもメイン機張れるスペックだからな…この際、Mac移行か?!(ぐるぐる目) ->
  • RT @Nitobeter: このおばさんのツイッター映え半端じゃないのほんと好き https://t.co/uJSf8ondsC ->
  • RT @kinntarou0917: #輝夜月生誕祭2018 おめでとぉおお!! https://t.co/FzCSPIRaEh ->
  • RT @jyusensya: 職業「イラストレーター」ってプロフィールに書くとすぐにでもなれるぞい。「絵がうまい素人」から「仕事のないイラストレーター」になるのでなんだかランクダウンするけどね・・・ ->
  • フリーランスになるには
    最寄りの税務署で個人事業主の開業届がもらえますので、記入して出します。もらったその場で書いてもOK!税務署が受理すれば、その日からあなたもフリーランス! ->
  • RT @000apple: 幸子とハロウィン逃亡劇編 https://t.co/Gkc5mbGEQy ->
  • RT @azu_re: ESLintの作者であるNicholas C. Zakasの今までのサラリーの履歴。
    スタートアップからYahoo!、Boxでの給料やストックオプションなどの金額などを含めた詳しい履歴が公開されている。 "My (som…" https://t.co/5… ->
  • 経団連始め経営層と政治家はそう思ってるし、実際そういう暮らしができるだろ。 https://t.co/rKc11KGxvK ->
  • 東南アジアから家政婦を雇い入れたら女性が働きやすくなるなんて構想もあるんだし。 ->
  • 買い換えで大量に出回るであろうMac Book Airの中古をサブ機として安く買えないか皮算用している。 ->
  • 中古のMac Book Airだと最新のOS Xはいつまで使えるだろうかな。 in reply to K_akiya ->
  • RT @nyaocat: 何故か Excel 上でセルをコピーすると必ず図としてコピーされる謎の挙動が発生してしまい、たたでさえストレスフルなExcel操作がモアストレスフルマックス激おこになっています。 ->
  • RT @nojiri_h: IKEAのミートボールでカリオストロの城のスパゲッティが簡単にできた。 https://t.co/fvfKCQsgjR ->
  • 自分のやってきたことは間違ってた、非効率だった、他に迷惑かけてた云々を認める勇気、ホントどうやったら養えるんだろうな。心構えやら標語はいくらでもあるけど、実践していくためにはどうあるべきかという。 ->
  • RT @popohito: 余命側からの7億2000万円請求訴訟、訴訟のプロである法クラでビビっている人が誰一人おらず、関心が①印紙代が218万円もかかる②反訴でさらに余命側がダメージ食らう③余命本人は当事者になってるのか、の三点に集中しているの、余命一派は理解しておいた方がい… ->
  • RT @cot_510: https://t.co/efVS0vAcpf ->
  • 日本のハッカー文化はオタクコンテンツとの親和性が高い事例。 https://t.co/0pIK2OG8ep ->
  • RT @shugabito: ハロウィンさあや
    その格好はいかんでしょ… https://t.co/UsoJmq9KMc ->
  • やったーうちの子できたよ!
    #カスタムキャスト https://t.co/OseE51opdi ->
  • nicocasからの放送 /番組開始しました! #nicocas https://t.co/2QNmXJuwa8 ->
  • バーチャルコミッター秋谷香澄さんです。のじゃおじ方式です。
    #カスタムキャスト https://t.co/h0Zpl1XHYz ->