Tweets for 2018-05-06

  • RT @Manualmaton: #名画で学ぶIT業界
    新人が「オススメのエディタを教えてください」と言ってしまったために起きた惨劇 https://t.co/Ry52jnOWXo ->
  • 眠い… ->
  • ヘリノックスもどき(イオンのやつ)を導入した。これで部屋キャンできる。 https://t.co/UvBkdKgkww ->
  • ヘリノックスタクティカルとか欲しかった。 https://t.co/fehVFAPLfG ->
  • RT @yuji_ikegaya: 【雑草魂の真実】
    1.雑草は踏みつけられるとほぼ立ち上がれません。
    2.雑草は摘んで帰って大事に花瓶に生けてもすぐに枯れてしまいます(鑑賞用に品種改良されていないため !?)。
    3.摘んでも摘んでも生えてくるのはあくまで別個体 ->
  • RT @Honey0582: 砂場で延々と万里の長城作れるのでこれは買って良かった。 https://t.co/eYn2cJvW87 ->
  • RT @age_bread: 足音 https://t.co/bDlB7ryLkU ->
  • RT @nikaidonACT3: ダメだ…『ゆるキャン△』のなでしこがもうカービィの美少女化にしか見えない… https://t.co/NXrP8jy45g ->
  • RT @xxaver: 日雇礼子さんすこ #日雇礼子の一日 https://t.co/2r7OjHnYN3 ->
  • Hugo、一撃でデプロイまで出来る方法があったはずと思ったら、強引というかUNIX的解法だった。 https://t.co/8VovcLo5DP ->
  • Hugo + WereckerだとサーバサイトでジェネレートしてデプロイまでOK。https://t.co/f0PE0guy2k ->
  • RT @tanichu: 研究っていうのは農業なのに、工業と勘違いしているんですよね、偉い人は。
    水をやって育てて、待て。水を10倍やったからって成果が10倍できるはずはないだろう。
    一方で10倍の金があれば10倍の人が頑張れる。
    人件費と間接経費は至高なのである。
    それも急に… ->
  • 経営サイドは「条件揃えて方法を整えたら成果が上がるはずというような『科学的』に考えて、それで成果が出ないのは末端の努力不足と捉える」という話を聞いたが、単に成功体験を押しつけるしか能がないだけでは。 ->
  • 世界初、ロシアの浮体式洋上原子力発電所 https://t.co/7AL1cg47Uz @afpbbcomさんから ->
  • 先日、散歩がてら探してきたけど「昭和65年オープン予定 バンブー植物園」の看板は発見できませんでした。流石に改築とかで剥がされたか。 ->
  • RT @86C805i: @yuji_ikegaya @ShinyaMatsuura 意図は分かるが「江戸しぐさ」は看過出来ない。
    1. 踏圧耐性が高い雑草は多い(オオバコ、オヒシバ)
    2. 通導阻害を起こし易い種もあるが雑草に限らない、適切な防止措置は野外では困難
    3. 地下… ->
  • 「雑草」として一括りにしてはいけないということかな。 ->
  • 太平洋戦争における日本人の犠牲者は軍民併せて200万か300万ぐらいじゃなかったかな。幾百万の範囲ってどれぐらい? ->
  • 日中戦争コミでの数字は分からん。 ->
  • RT @ktos_tw: 定期預金を作った話 https://t.co/Rep4ShLkqy ->
  • RT @igi: ゲーム業界が顕著だったけど、華やかな業界イメージが確立してから、後発参入してくる専門卒のキッズとか新卒は基本的に二番煎じなんだよね。好きだからじゃなくて憧れから業界に入ってくるんで構造的にパクリ野郎が異常に増える ->
  • 昔のことを話して悦には入る中高年が多数いるためか、比較対象としての昔の話すら脊椎反射で否定する傾向がある。 ->
  • RT @shinkansenVsOld: https://t.co/hR6nguCcTH ->
  • 男女雇用機会均等法ってさあ…「女性は就職に不自由が多いから、男性程度の不自由に是正してやるぜ!」という意味での均等だったんだなあ。 ->
  • RT @yuukakubu: 弊店にて古書買取はじめました。古物商から頻繁に聞いた話では、遺品整理で訪問すると、遺族が恥らいのためか風俗関係の本は真っ先に廃棄しており、代わりに出されるのは有名作家の豪華装丁本一揃い。しかしこうした本こそ、ブックオフで叩き売られている。読み捨てさ… ->
  • RT @abu0705: 砲雷撃戦よーい!38.1、傷心軟弱ラインはウズベキスタン共和国キジルクム砂漠に配置されていましたが無事完売しました。ただいま戦利品を背負って関西空港から撤収しています。おつかれさまでした!! https://t.co/KB55PiWzMp ->
  • 東映…アトムは違うか。 https://t.co/BGhYHKqEMa ->
  • RT @udon0531: 伊織が誕生日らしいので再掲 https://t.co/9cemjjyyOG ->
  • RT @fetus_hina: 原付は原油 https://t.co/L1LmgLqHrh ->
  • RT @hei8_h: ゆるいなにか https://t.co/DfDQCdNfvW ->
  • 遅いし爆風に弱いからRAMで十分いける気がする。https://t.co/krEEAG172q https://t.co/kMXh4Pj15Z ->
  • まあハープーンも爆風には弱いか。 ->
  • 万単位だと21発装填のこれでは厳しいかも知れない。 RAMミサイル https://t.co/vLYIXNKVSt https://t.co/tItZgQd9q0 ->
  • ドローン、多分「電波妨害を受けたら発信源に突入する」みたいな高度な電子戦モジュールはないと思うので、ECMで一撃の気もする。特に市販品流用なら、電波関係弱い。 ->
  • 無人ドローンがこんなやつだったら、分からん。でも、これは万単位の機体を揃えることは出来ないだろう。 開発中の無人攻撃機 X-45 https://t.co/Gcw8QIyxlV https://t.co/xw81xb1LdM ->
  • RT @Joker_v_almerio: @tyurukichi_AA @V2ypPq9SqY EMP攻撃が有効かと ->
  • EMPつよい https://t.co/JKThBX8qiZ https://t.co/IjPPE7ivBJ ->
  • RT @ryomichico: 奈良県知事が、近鉄を地下化しようとか、バカなことを言っているが、近鉄はいままで通り、平城旧跡を横切るのが正しい! 近鉄で奈良に来る人がみな、あの広大な平城宮跡見るんだから、それだけで奈良のアピールになる。それに、奈良時代よりもう近鉄時代の方が長い… ->
  • RT @craftzdog: 書いた: サイドハッスルのすゝめ — お金よりもやりがいを求める副業 – 週休7日で働きたい https://t.co/PGLDkJYsPw
    ・副業はお金のイメージが強い
    ・自分の作ったモノが売れると最高に楽しい
    ・「評価」という報酬を稼ぐ
    ・世… ->
  • X-45は開発中止になってた…この「ダサい」機体はボツだって(ほめている) https://t.co/auPANSdkhK ->
  • 徘徊型兵器「離陸した無人航空機が数時間にわたって目標地域上空を"徘徊"(loitering)し、高価値目標を発見するかもしくは地上管制システムからの指令を受けると、対地ミサイルのように搭載した爆薬もろとも目標に突入し自爆して攻撃を… https://t.co/pmCnRF9kgj ->
  • チューブ投下or投射型の無人航空機! Coyote and Silver Fox Unmanned Aircraft Systems Take Flight https://t.co/KA9JayBnMb @YouTubeさんから ->
  • RT @n_waka: よく分からないけれど、路面電車の停止位置の正確さを競ったり、電車でボールを転がしてのボーリングとかやってる…
    ぜひ、富山ライトレールや宇都宮のLRTの運転士も参加して欲しい。
    なんなら、国内大会をどっかの都市でやってほしい(^-^;)

    Livestr… ->
  • RT @Isuzu_T: いつの世にも悪は絶えない。
    21世紀初頭、徳川幕府はインターネッツ火付盗賊改方という特別警察を設けていた。
    人を炎上させて遊ぶ凶悪な賊の群を容赦なく取り締まるためである。
    独自の機動性を与えられたインターネッツ火付盗賊改方の長官こそが、長谷川平蔵
    人呼… ->
  • RT @kobeshinbun: 「今春、山陽電気鉄道が採用した総合職5人は全員女性だ。『周囲との調和を大事にしながら自己主張ができる人を選んだ結果、女性ばかりになった』という。選考過程では男性の採用がゼロでいいのかと議論もあったが、最後は…」
    ◎多様な働き方 女性の「活躍」が… ->
  • RT @sow_LIBRA11: 「ぼくらの七日間戦争」がアニメ化と聞いて思ったが、誰かが「昔は主人公が反体制なのがかっこいいとされていたが、今では体制側に立つのが基本になった」と言ってて、確かに、昔は「学校への反抗」がヒットしたが、今は逆に「学校を守るため」アイドルになったり… ->
  • RT @ShinyaMatsuura: ちなみに日本の戦死者数は、日露戦争では、11万5600人に、第二次世界大戦では230万人(加えて民間人死者が80万人)と、「指数関数って知ってる?」状態で増えている。 ->
  • 「僕らの7日間戦争」は管理教育や学校教育への反旗であったわけで、主人公の守りたい共同体は「学校」ではなかった。 ->
  • あと、学校や親がけしかける受験戦争に嫌気がさしてる子もいたかな、いてもおかしかないが覚えてない。 in reply to K_akiya ->
  • 私の指導教官は学生やゼミ卒業生が金を出そうとすると「君らよりは給料もらってるで!」といって奢ってくれる。 ->