Tweets for 2017-05-12

  • いや、iPhoneも持ってないんだ。[速報]マイクロソフト、「Xamarin Live Player」発表。Visual Studioで開発したコードを直接iOS/Androidデバイスに転送、実行、リモートデバッグ。Mac不要。 https://t.co/C1dXX5pDaA ->
  • RT @tadataru: しかしおサヨクさんが「ゼロ戦」と思いっきり愛称で呼んでるのどうなんだろうな。「旧日本軍の戦闘機」とかボカして言うとか工夫すればいいのに。「ゼロ戦」に負のイメージ持つ人そうそういねえぞ。 ->
  • ゼロ戦は負のイメージでしかないだろ。試験飛行の急降下で空中分解、テストパイロット死亡、非力なエンジンのまま後継機もなし、最後は特攻機として使われる。ゼロ戦神話はいつまで信じられていたかは分からんが。 ->
  • 川西の紫電改やら、中島の疾風やら、零戦よりよほどナイスな戦闘機があったのに、ゼロ戦ばっかり持ち出すところが戦後70年にして再建ならずなところだ。 ->
  • ゼロ戦より設計が古いBf109はしっかり名機と称えられて飛行可能な機体があるというのに、ゼロ戦は国内にはない。ゼロ戦も特攻なんぞに使われてなければねえ…上野博物館で実物が見られるぞ。修復が雑だが。 ->
  • 基準が分からん。
    エンジニア向けスキル偏差値の診断結果、私の偏差値は、 C# 55.0、 Visual Basic 55.0、 Ruby 55.0 でした。あなたもスキル偏差値をチェックしよう! https://t.co/yNZEuu6Bhv #findy #スキル偏差値 ->
  • 2代続けてアニメーターはもういそうだけど、2代続けてゲームクリエイターはそろそろかな。 ->
  • Windowsであれこれやってると、最後に行き着くのはGitHubのIssueか、本家StackOverflowというパターンが多い。もしくは個人ブログ。QiitaはやはりというかMac環境の記事が多い。TeraTailは…全然ヒットしませんね。 ->
  • マスコミが被害者or被疑者の写真を探して持って行ってるのでは?別の推測では詐欺に使われているのではという話。 図書館での学校史などの切り取り被害 全国調査へ | NHKニュース https://t.co/sMLeXHFD9C ->
  • RT @sshinohe: ソ連崩壊で生まれた名機と言えばこの機体が自分のイチオシだ。設計には旧ソ連の有名設計者が名を連ねている。ものすごいスキルの技術者が一暇になる機会(国家崩壊から会社倒産、退職)を弾みに出来上がる名機がある。AC-4はアメリカでメチャ売れたhttps://… ->
  • MicroSoftがいないと非常に困る、今更ロータス1-2-3は使えんよ。Accessとか優秀だよ。 ->
  • まあLotus 1-2-3はサポートも終了しているわけだが。 さようなら、「Lotus 1-2-3」–サポート終了で31年の歴史に幕 https://t.co/aEOGXe04Jr @zdnet_japanさんから ->
  • RT @kaneda_junko: 日本社会学会という、吉野家と同じぐらい殺伐とした場で、そういうぼんやりした研究発表を、指導教官といううしろだてもなく一人でやる人というのは、普通はいないので、偉い人が素人(失礼)を本気で全殺しする光景を見れたのはいい思い出です。素人の人は殺さ… ->
  • RT @Kir_coc: 父の書斎の整理してたら出てきた https://t.co/S9zQR0alRA ->
  • RT @sac_rai: コブラ https://t.co/xOHFZMTC5n ->
  • 社会学会は一回だけ行ったことがある。梅棹忠夫氏の講演があって、たまたま講義を取ってる70歳ぐらいの先生と席で出くわした。2005年頃。創発という概念をもっと取り入れて行かにゃならんという内容だった。 ->
  • 築地市場は、第五福竜丸と同じくして被曝したマグロが埋められているはずだが…… ->
  • 生活保護の相談窓口 #大人のキッザニア ->
  • 閉鎖病棟看護師 #大人のキッザニア ->
  • あ、もっと楽しいヤツ?二人で左右同時にキーを回すヤツとか。 #大人のキッザニア ->
  • 社会の仕組みなんてもんは、未だによく分かってないんじゃ。といっても、社会学の言うことなんぞに誰も耳を貸さんからな。分かったつもりになる人間ばかりだから、社会は悪い方へしか行かんのだ。 ->
  • RT @tokkaka: 人類はすべて「社会」という組織に属しているので、個人の発言はすべて社会の総意である ->
  • RT @FakeFalcon: B-29と一緒に屠龍とか雷電とか紫電改とか震電を一緒に飛ばしてくれるならぜひ見たい(・ω・ )聞こえますか、スミソニアンの皆さん >RT ->
  • そうだ、B29と紫電改!スミソニアンにしかないんだなあ…フライアブルな機体は日本にない。 ->
  • 経済学も社会学も顧みられることはなく、多数の組織が上層部の思いつきで敗戦に突っ走るだけなのだろうなあ。 ->
  • RT @irasutoya: インク壺を投げるルターのイラスト https://t.co/kTZEcYJc5V ->
  • なんの兵庫県民の我々には飛燕がある! 川崎重工、三式戦闘機「飛燕」を修復・復元した実機初公開 – Car Watch https://t.co/3UhdsCJtmG ->
  • 零戦て、技術史的に見るべき点あるのか? ->
  • それなら、自動空戦フラップやら同時代に比肩なき大型飛行艇を作った川西飛行機(現・新明和)の方が余程、技術史的に意義があるかと。 ->
  • 零戦に技術史的に特筆すべき点がないのなら、やはり展示飛行には軍国的ロマン、偉大な大日本帝国という幻想を誇示する以外に意義はないのでは? ->
  • むしろB29を夜間低空進入で空襲の再現飛行でもやって、空襲を疑似体験させる方が「戦争なんてホント、ロクでもない」ことがよく分かるだろう。 ->
  • 靖国神社の遊就館にある、彗星を復元して美濃部少佐の芙蓉部隊の事跡を伝えるとかですね…ついでに回天のモックアップでこんなもんに乗せられて死んでいった特攻隊員の追体験とかですね… ->
  • なんで零戦をありがたがるのかよう分からん。確かに配備当時はなかなか優れた戦闘機ではあったはずだが。 ->
  • 零戦と同じエンジン、栄を使った陸軍の隼は終戦時まで第一線として本土防空の任に耐えたという。 ->
  • 父が昔に入間航空祭で里帰りした四式戦疾風の展示飛行を見たそうだが、低速でフライパスするだけで、拍子抜けしたそうだ。日本機の最高速を誇った機体なのに。零戦もそんなしょぼい飛行で終わるんじゃないか?優れた上昇性能、高いロールレート、そして「必殺技」ひねりこみを見せることもないのでは。 ->