Tweets for 2017-02-12

  • RT @onnsoku_itou: こんな時間までまったりとドラグナー描いてた。 https://t.co/Wi9Qs8RxD1 ->
  • 上役「手伝いにきた」
    現場「手書きの送り状を書いてもらえますか」
    上役「僕は字が汚いから」
    このように現場のやるべきことから逃げる者を何と呼ぶか?
    A. クズ ->
  • 当然、人望はゼロである。が、経営者の半ばコネで入ってきたヒラメ管理職なので経営側からのウケはよい。 ->
  • RT @t_kohyama: 男からあげるチョコを「逆チョコ」,自分で作ってこっそり食べるチョコを「裏チョコ」と定義すれば,男が自分で作ってこっそり食べれば「対偶チョコ」になって,女の子にもらうのと同値になることが知られている[要出典]。 ->
  • 意識高い系学生も、先制核攻撃の対象である、このことを各人の心に銘記せよ。 ->
  • バラマイヤー、自分もそう呼ぼう。自分も、基本、食べ方が汚い人とはご飯食べられない。 @pocket_carrot in reply to pocket_carrot ->
  • RT @koshian: ノマドワークとかフリーアドレスのオフィスとかあれほとんど会社にいない営業職のコスト削減や効率化が意外に開発職にもマッチしたというだけの話なんだけど、なんかそのへんわかってない人が自由とか縛られないとかなんとか言い出しててホント迷惑よな…… ->
  • 「会社勤めはイヤ」自由な働き方の裏側にある厳しい現実【フリーランスの光と影・1】|弁護士ドットコムニュース https://t.co/kJhfc0uT6f @bengo4topicsさんから ノマドブームも結局、スタバでMac Bookが格好いいというだけの流行だったな。 ->
  • フリーランス×ノマド×スタバ×MacBook=自己陶酔の役満感があるな。スタバでMacBook使ってる人、皆が皆そうじゃないだろうけど、要は仕事の中身の問題。 ->
  • 会社勤めが嫌なんじゃなくて、職場環境が嫌なだけかもしれんぞ。 ->
  • 最優先の割込タスクだから、きちんとやること。ただし連発してきたら理由付けて引き延ばせ。「ガン詰めの最中に「これをやれ」と指示されたタスクは何を差し置いても絶対にこなすようにしましょう。」
    残念な新卒のための生存手引書 実践編応用1 https://t.co/peBblsFFve ->
  • ガン詰め -> 最優先タスクを割り込ませる これを連発されたら、理由付けて考える時間を稼げ。でないと、思考力のないイエスマンになるか、辞めるかしかない。最悪、精神やられて死ぬ。 ->
  • 思考力のないイエスマンも、精神死んでるといえば死んでるやな。 ->
  • フリーアドレスにしたいとかウチも言ってた人いるけど、事務系では無理。毎日、書類の束もってウロウロすんの?業務ファイルも基本、ローカルPCに保存してるし。USBメモリに入れとくとか、そんな低速ストレージは使ってられんよ。 ->
  • RT @kusakabe: COMITIA 119 O10b KusakabeWorks
    新刊用意する余裕なんてなかった。以上。
    https://t.co/Km3EgauCSa https://t.co/RS3E5Lipaq ->
  • プリキュア待機 #precure ->
  • ピンクがフルスタックポンコツか…ガッツだけでなんとかしていく系 #precure ->
  • RT @katoyuu: オタの心をえぐってくる… #precure ->
  • RT @CALAMI_DESTINY: ゴーカイイエローだった市道真央さんがM・A・O名義で数々の人気キャラをこなすプロ声優になるどころか、戦隊ピンクの声優として戻ってくるとは誰が予想できたであろうか
    #kyuranger #SHT #nitiasa https://t.co/… ->
  • キュアビートかなあ #一番好きなプリキュア ->
  • 理由を付ける際は、「着手したが、時間がかかりそうだ」「着手したところ、予想外の困難が判明した」「先の指示と競合するため、難しい」などの体で、とにかく「言われたとおりにやろうとしてます」感を出すんだ。いきなり反論すると指示者は受け付けないし、ますます印象悪くなるからな。 in reply to K_akiya ->
  • RT @K_akiya: SFのビジュアルだよな。絶対これ本棚が床ごと動くって。メキシコの図書館。 https://t.co/LBBAcrQHLi https://t.co/l5tIy0jtCp ->
  • 音楽との合わせ方、テロップと台詞のかぶせ方、「ほしのこえ」からのDNAを感じる。 「君の名は。」予告 https://t.co/l5yPmB8mFW @YouTubeさんから ->
  • こっちは多分、東宝制作部の編集だと思う。 「君の名は。」予告2 https://t.co/JED6PZa9op @YouTubeさんから ->
  • 久々にコメント入れる、「君の名は。」予告映像、同じ曲と元映像だけど、全然違うものに仕上がってるのがお分かり頂けるだろうか。
    予告: https://t.co/l5yPmB8mFW
    ..「アニメのオープニングについて」https://t.co/7qDMihsGrY ->
  • VBAでRangeオブジェクトを掴む回数が多いほどオーバーヘッドが凄まじい勢いで増えるという話。大体の理由は推測付くが、アセンブラや中間言語を見ての検証ができるのかどうか。実装の問題と自分のスキルの問題で。 ->
  • RT @igi: ワイの一押しはこれや https://t.co/h9hlTGekCM ->
  • RT @Willway_ER: 研修医時代、看護師に対してキレる外科医の手術でガーゼ置き忘れがあった。オペ後にガーゼカウントして、「あります……」と言ったのに、実際には足りなかった。怖くて言えなかったみたい。幸い、術語のレントゲンで見つかり再開腹。 https://t.co/0… ->
  • 経歴が妙なアニメ監督
    No.1 新海誠 監督
    一人でアニメ作って下北沢で上映してヒット飛ばして劇場アニメ監督になる。
    No.2 佐藤順一 監督
    東映の制作進行から、演出になり富野監督に「アニメ屋が!」と言われて(中略)劇場監督になる。アニメーターより絵が上手いらしい。 ->
  • RT @Ma_R8: 「戦争は悲惨」「戦争は愚か」だけしか言わないのがマズいのは、戦争には魅力があると言う本当の事を隠蔽しているから。
    歴史上、どの国の国民も戦争に熱狂し利益を得ていた。
    少なくても勝ち戦の場合は「戦争は割に合う」のが事実で、それを知った上で、如何に戦争をしない… ->
  • 何回でも言うが、戦争をしないために大事なのは「外交を頑張ること」だ。 ->
  • 「雲の向こう」はヴェラシーラが飛ぶまでが、なんというかその……ダルい… ->
  • 逆に、ヴェラシーラで飛ばすことを決めてからの流れはすごく良い。もうちょっと構成をしっかり組めればなあというところだった。 in reply to K_akiya ->
  • RT @doku_f: 読んでる。平均すればこんなものだが実態は、収入に関係なく寝る暇も無い時期と全く仕事が無い時期が混在しているのが実情だろう。:フリーランス、週平均32時間労働 年収最多は300万円台 https://t.co/zLVOfiIe5E ->
  • 日本の日常生活だとあまり意識しないが、価値観の根底は何か探る際に「宗教」を想定するのは当然といえば当然なんだ。 ->
  • コミティアに参加される皆さん、今日が良き日でありますように。 ->
  • イベント当日に「がんばれ」というのも違う気がしたので、祈るしかなかった。全ての参加者の幸いを祈る。 ->
  • BSアニメ夜話の「ほしのこえ」見てる。スゲーんだよな、解説陣がさあ、岡田斗司夫に斉藤環だろ、氷川竜介(そこかい!) ->
  • RT @naritayakomando: スケキヨ感あるね。(『犬神家の一族』の)
    大雪で名物カニ像も受難 兵庫・JR香住駅(神戸新聞NEXT) – Yahoo!ニュース https://t.co/EYbZcsoPvy #Yahooニュース ->
  • 「考えたらこれおかしくね?いやまあいいや、いっちまえ!」みたいなところあるぜ、名作には絶対あるんだよ。この説明として私がよく使うのが、カリオストロの城の「クラリス嬢は一体どこでドライビングテクニックを習ったのか?」という話。修道院でクラッチの繋ぎ方とか教わる? ->
  • カリオストロの城のカーチェイスシーン、「修道院から帰ってきたなら車もたどたどしく運転しているのでは…」
    「そんなのはいいんだよ!花嫁姿でシトロエン駆って逃げる!追いかける悪党!さらに追うルパン!僕の描きたいのはそういう画だ!」と宮崎監督がノリノリで絵コンテ描いてたに決まってる。 ->
  • 電柱に一家言ある岡田斗司夫、ガイナックスだなあ。 ->
  • 新海監督、階段好きだよな。雪も毎回降らせてる気がする。 ->
  • RT @yakanifu: けものフレンズが流行る

    人々がケモにはまる

    ジーンダイバーの新作が出る

    天才テレビくん枠とは思えない意外にエグい内容で鬱になる

    全てをぶち壊したくなる

    アーマードコアの新作が出る ->
  • 「『ほしのこえ』が出るまでは想定内」そう、想定内。しかし、やっぱりアニメは作るの大変すぎるよ。あのレベルはそうそう作れん。 ->
  • パーツケースとか細かい引き出しに文具を入れて手の届くところに置いていたのだが、よく考えるまでもなくロットリング0.7と万年筆ばかり使っていたので、全部別の場所へ収納。紙での校正とかないし、板書も取らんとなると自分には多色ペンは要らなかった。 ->
  • 多色ペン、高校の時も使っても2色だった。 ->
  • RT @MATTENN: ぼく「ここって何屋なんですか」
    店主「果物屋」
    ぼく「果物屋」 https://t.co/V0FYn9rvlA ->
  • RT @spicagraph: Fireworksでみんな大好き水着美女を描いてリアルな「影」を覚えよう https://t.co/8Se3WVGU1K @spicagraphさんから ->
  • RT @PureFighter00: 司書資格保持者のキャリアパスが渋滞しまくりの細道なのがなんともな。道幅広げるのが無理なら「別の広い道」が新設されると良いのだが。
    司書の職能は図書館でしか活かせない物なのかねぇ? https://t.co/LPXKGs8qb2 ->
  • 基本的に司書教育は公共図書館のライブラリアンを育成するための課程なので、公共図書館を作りまくってくれ。ニューヨークには法人経営の公共図書館もある。公的な潜在需要はいくらでもあるはずだ。社会が必要だと認めて、リソースを割くかどうかというと、結論はNoだろうよ。 ->
  • RT @gentledog: 上野千鶴子が突き付ける「移民を受け入れるか、貧しくなるか」という二択に対しては、相手の提示する条件をただ受け入れるのではなく、長い蝋燭を選んだ後に相手の蝋燭の火を吹き消したゴン=フリークスさんのように柔軟な発想で対応していくしかないですね。 ->
  • まあ、それで行くと、とっくに司書教育なんぞ破綻しとる。まあ、人文・社会科学の高等教育について日本社会は必要性を感じていないから仕方ない。司書の養成は人文系の高等教育だ。 ->
  • 今のベテランが退職した後の図書館はどうなるか?ツ夕ヤにさせる、してもらうから何の問題もない。 ->
  • RT @shima_ko: 多分、学生気分が抜けてないのだとは思うけれど(というか会社だって学校みたいなぐだぐだ空間は存在しうる)、「私がこう思ってることぐらいちょっと出しても良いでしょ。どうせみんなもそう思ってるんでしょ」みたいな侮りが露骨に出る人というのがおり、これがかなり… ->
  • 編集が見事すぎて何回も見てる。Youtubeでのトータル再生回数は1200万回 "「君の名は。」予告" https://t.co/l5yPmB8mFW ->
  • RT @EndWorld318: 無政府主義者と化したジャンヌ・ダルク https://t.co/uFSSEEBJR1 ->
  • 司書の授業で習ったことはものすごく役に立ってるけど、稼ぎには繋がってないねえ。 ->
  • 前前前世から僕は 国を壊しはじめたよ
    https://t.co/TEXbDMLeLk
    まだ壊れないんだけど、どうしたらいい? ->
  • このジャンヌ・ダルクさんと手を組む!それだ! https://t.co/xf3Uf5Yecf ->
  • 凄く丁寧に環境構築について説明してあるんだけど…Vagrantで一発OK。しかし仮想化内の実行環境を教本ときっかり合わせられるだろうか。 ->
  • 何になりたいか、何によって人々に覚えられたいか、候補はいくつかあるけども、今の職にではほとんど近寄っていかないな。候補の一つが、司書なのだが、未経験35歳男性は採用されない、建前上は門戸が開かれているがね、嘱託職員とかなら。 ->
  • 他に方法があるとしたら、派遣としてダブルワークで図書館勤務。 ->
  • 今の会社全体の抱えている課題に対しては、解決に力を貸したいし、力になれることもあるはずだが、自分の直属の上長と人事がボトルネックになってて、私は関われんのだ。その能力があるとも思われてないし。 ->
  • 結果、「コピペでやるんかい、この量を?」という指示内容に対してC# VSTOでアドイン作ってデータぶち抜いてたら「そのデータは使えないから、破棄」などといいだす。中身も見ずに。まあ、こういう方法で行ってもいいですか?と相談しないこちらもよくないのだが、相談しても無駄なんだよな。 ->
  • RT @mawaridayan: @nekokumicho ムスリムの友人は問題提起しているグループに迷惑していると嘆いていました。日本人の人権活動家と自称ジャーナリストがモスクに来てこの手の運動に勧誘しているそうです。友人曰わくハラームは自分の信仰心で対処する問題で、他者に強… ->
  • イスラームの子供は弁当持参可というの、アレルギーのある子供に弁当持参を認めていたのと本質的には近いのでは?本則と例外について、全てを明記するのでなく、「個別事情にあわせて運用してよい」という一文により現場で柔軟にやれていたのに、錦の御旗で運用の柔軟性を破壊にきてる印象。 ->
  • RT @Fion0806: 一日30分(片付けも含めて)台所に立つ余裕があるかないかで食生活って激変するよね。 ->