Tweets for 2016-05-22

  • SHIROBAKO 二期OPのピアノと朝日はhttps://t.co/lLrYVv5P17シーケンスだね。凪あすもこの形だったような。 ->
  • RT @wt_kr_t: ズートピアの監督が「バディものの良さは、互いに正反対の誰かを"自分と同じだ"と気付くこと」って話してたらしく、頷きすぎて首がもげる勢い ->
  • まとめブログはマスコミ。マスコミは3S、Sex(性)・スポーツ・スキャンダル。 ->
  • マスメディアの3Sは、よく言ったもので真理ですね。 ->
  • 21世紀、個人が発信できるマスメディアとしてのインターネットで、人気なのがYouTuberとまとめサイトとは、世もまつだな。 ->
  • RT @rianistako: ちょうど生まれたころあたりにコナン始まったと思うと
    俺が生きてる今日はコナンの被害者が生きたかった今日なんだと思える ->
  • プリキュア待機 #precure ->
  • RT @dempacat: そもそも西友が周りにない。 / 西友がライバルと異なる路線でPBを展開する理由 | マイナビニュース https://t.co/PKSoFynpcn ->
  • もうトップバリューだらけンゴ~ #地方民の悲鳴 ->
  • 残り500万で箱根に首都を築こうな! ->
  • コープ神戸があるがね、兵庫県南部民には。 ->
  • 昨日は初めてGRデジタル+FlashAirの組み合わせが真価を発揮した。 ->
  • RT @V2ypPq9SqY: たとえば艦載防空火器であるファランクスなんて一発ん約5万円の砲弾を
    毎秒最大3000発ばら撒くんじゃぞ? 高出力レーザーの単発あたりの単価は一ドル前後じゃ。 この圧倒的な現実よ ->
  • ファランクスCIWSは弾体に劣化ウラン使ってるしなあ…(海上自衛隊の護衛艦は別の弾体を使用) ->
  • 2人乗りはいいですね。 #precure ->
  • 通常兵器 vs プリキュア #precure ->
  • RT @iwakura_komaki: ヘリコプターというかツインビーみたいになってる #precure ->
  • 戦車砲弾ぐらい、片手で弾くだろうな。ましてやミサイルなど。 #precure ->
  • 絶許入りました。 #precure ->
  • わけいってもわけいってもイオン #precure ->
  • 女子同士の二人組モノは何と呼ぶのだろうか。バディでいいのかな。 #precure ->
  • OL百合もいいぞ。電車で船こいでる後輩に肩を貸す先輩OLとかな。 ->
  • RT @shota_: いつもの
    https://t.co/xfuhRFvgaY ->
  • RT @khoshino: Kindleがあると、こういうマニアックな洋書もすぐに買えて情報が手に入るから便利。 RT Amazon: Learning WordPress REST API 電子書籍: Sufyan bin Uzayr: Kindleストア https://t… ->
  • RT @godmikan: イカれた作画メンバーを紹介するぜ!青山充!以上だ! #precure https://t.co/Ir1atZe0AD ->
  • 『世界から猫が消えたなら』 ああ、世界から岩井俊二が消えたなら、日本映画はどれだけマシなものになっていただろうか?(柳下毅一郎) https://t.co/Naht0iJWWJ 真面目な記事だった…やられた。 ->
  • ゴスロリ様!讃えるしかない… #SHIROBAKO ->
  • 邦画の一つのターニングポイントだったな、岩井俊二監督の大ヒットというのは…アニメで言えばヤマト、ルパン、ガンダムあたり。 ->
  • 右ペン左箸です!(右投げ左打ち的に) ->
  • RT @nunomal: 「パソコンが何もしてないのに勝手に……!」
    (はいはいまたPCよく知らずにムチャクチャな操作した系か)
    「……Windows10にアップグレードされた」
    「お客様の落ち度ではありません」 ->
  • 右ペン左打ち左投げ、もはや我々には崇めることしかできない。 #SHIROBAKO ->
  • 左利きキャラはアニメでは難しいのかな。スポーツモノだと回避不可だけど。 ->
  • あ、そうかアニメーターは鉛筆継ぎ足して使うな。 ->
  • ポートレート撮るのにも連写って使えるんですね! #デジカメ素人っぽい発言 ->
  • カウント50で撮影終わり。24枚撮りだけど、まだフイルム残ってる感じだった。 https://t.co/IIVpQv8pv4 ->
  • クリエイターやプログラマーは趣味の延長みたいに思われる風潮はなんとかせにゃならん。 ->
  • サンデープログラマーの独り言。 ->
  • 私は1日8時間座ってる仕事でも、結構腰に来る日があるので、デスクワーカーも気をつけないといけないですよ。 ->
  • GRのピント合焦があまり高速でないのを失念していたカット多し。もったいないことをしたものだ。ピント出して連射しとけばよかったんだな、うん。 ->
  • 最高のアニメOPでルパン三世とか持ってこられたら、あーもうそれは頂点だわ、一つの頂点だから勝ち負けとかないの。 ルパン三世OP4(1980年) https://t.co/yTgRq9P7P8 @YouTubeさんから ->
  • Lupin III – 2nd Series – 3rd Opening Sequence https://t.co/4SD4Yd7otM @YouTubeさんから 79年だぞ、これ。70年代末に「アニメにジャズ使ったらかっこいいんじゃないか?」なんて発想がすごい。 ->
  • そうなってくると、ダーティペアもルパンスタイルの変形だからな。凝ってるわ…ダーティペアOP。 ダーティペア OP [STEREO] https://t.co/eIoC1nSGBE @YouTubeさんから ->
  • ダンバインOPのカットイン、編集じゃなくて撮影の時にやってる気配のシーンがあるな… ->
  • ロミオの青い空 第1話「アルプス!小さな村の大事件」 https://t.co/z3WcXoduYs @YouTubeさんから 世界名作劇場の傑作OPといえば、私は「ロミオの青い空」である。 ->
  • ゆったりな曲調に映像を乗せるといえば、「ロミオの青い空」 in reply to K_akiya ->
  • ハードボイルド+ジャズ=ルパン三世
    宇宙戦艦の艦隊戦+ラベルのボレロ=銀河英雄伝説
    ドッグファイト+アイドル歌唱=マクロス
    できあがった映像を見ると、もはやコンセプトだけで勝ってる気がする。しかし、これは作品がしっかりできてるからそう見えるわけで。 ->
  • 個人クリエイター向けの司書付マンションとかどう?凄い速さで資料探してくるよ。 ->
  • クリエイター向けとなると図書館も併設せねばならんな、大変だ。 ->
  • RT @riuichi35: 今日はガリガリ君が美味い日だ ->
  • ガリガリ君日和か。昨日、今期初めてざるそば食べた。 ->
  • ポートレイト撮影会とか行ってみたいな。コスプレ撮影会もGR Digitarl一本で許してくれるなら行きたいです。 ->
  • Facebookの共有設定は若干不安がある。 ->
  • 大学・高校時代の写真とか、学外の人間には漏れたくないわけなんだけど、できるだけ同級生には見てもらいたいわけで、難しいすな。 ->
  • RT @nf_shirosawa: この世の初心者でもわかる系のコンテンツを殲滅させないとわかった気になっている人が増えるだけだ……。 ->
  • 難しいことは難しいんだよ。 苦しんで覚えるC言語 https://t.co/D5fcPVf9BC ->
  • 少し前まで、「iPod Classicでないと手持ちの曲、全部入らないよー」などといっていたが…あれは嘘だ。XperiaZ5 CompactならSDXCカードが挿せるので、多分200GBとか対応なら全曲が入る。 ->
  • 全部の曲をXperiaに入れるとなると、古いMP3とかタグが文字化けするんだよな… ->
  • アニメーターだって漫画家だって仕事と趣味と別々でもいいでしょうに。中世社会じゃねんだから、庶民も仕事と別に趣味を持ってて当然でしょ。で、逆にプログラミングを趣味だけでやってるとかも変な目で見られるわけです。なんという後進国だここは。 ->
  • RT @shota_: この枠で30年前からずっと続いている「原画:青山充(1名)」という超常現象 #precure http://t.co/35tPuyIEeP ->
  • 大解像度だとFlashAirは厳しいのでは?と思っていたが、厳しかったのはスマートフォンの処理能力の方だった。転送速度は十分に速い。 https://t.co/p9VxUrwt9D ->
  • RT @molly_miki: Android持ってないのに艦これAndroid版申し込んで当選したけじめはつけました(Androidタブレット買いました) ->
  • WWYD?:同性愛(両親) /日本語字幕 https://t.co/oSSK9vC9VH @YouTubeさんから 全員役者なんじゃないかというぐらい、皆アメリカしてた… ->
  • 青山充…まさか作画の「東堂いずみ」…? ->
  • 私も酒飲んで楽しくなるタイプじゃないんで分かる。#ゴスロリ様 ->
  • そうなあ、今ならマクロスΔの「いけないボーダーライン」流しながらクロスで激走とかの方が楽しいタイプ。 ->
  • .@C_Kozakura さんのコメント「某笑顔動画でOP並べた比較動画があるからみてみればいいけど、コンテの時点で秒数カウントするんだから、ほとんどのOPは同じ構成で作られ..」にいいね!しました。 https://t.co/qcwYdnxxZO ->
  • アニメのオープニングについて https://t.co/JbOZjNwBmk 「コンテの時点で秒数カウントするんだから、ほとんどのOPは同じ構成で作られてますよ。高々90秒のOPが編集できないんなら本編20分の編集なんかできるわけもなく」 私の持論の根拠が端的に指摘された。 ->
  • 何カ所か併走ポイントがあるんだけども、京都のダイハツ工場、天王山トンネルの東側で夜に併走すると凄い綺麗なんだ。 【しんかんせん】 新幹線と並走 名神高速道路にて https://t.co/QihHm8b6sp @YouTubeさんから ->
  • 色が付くとiPodのCMよりもGoogleのMaterial Designっぽくなるな。作者は「Minimal」とタイトル付けているが。https://t.co/2qQGh6J5sl ->
  • ナディアの「この艦のバリヤーは1分しか持ちません!」(エレクトラ副長 cv.井上喜久子さん)の説明でバリヤー起動してから終了まで、実時間でも1分キッカリだからな。 ->
  • どなたか実写方面からのご意見もお聞かせ頂ければと思います。「アニメのオープニングについて」 https://t.co/Qnyb0wSmMa ->
  • ……演出家が楽譜を読めるか読めないかも結構、差が出てくるかも知れないな。 ->
  • 適当に切って繋げたものと、意図を持って繋げたものは見てても別物に見えるはずなんだよ。 ->
  • 好みとかもある、確実にある。でも私が言いたいのは、もう少し普遍的な方面で「映像編集」としてどうかという部分なんですよね。 ->
  • SHIROBAKO OPもカーチェイスしちゃうのは違う気がするけどな。なんかこう、アニメ制作でもスピード感を感じさせる過程もあるでしょ。んで、実際劇中でやってるんだわ。 ->
  • 今は分からないが、10年前までぐらい、名探偵コナンの予告は本編を切って繋いだだけだったでしょ。アフレコ済みで。あれ、カット割りは本編が絵コンテの時点で指定しておいて、アフレコまでに映像関係全部終わらせておいてから、切って繋いで作ってたんだと。 ->
  • OP用に描くにしてもリソース配分は大変だろうなあ。プリキュアはシリーズが1年だし、準備期間が長そうだから、OPにもがっつりリソース配分できるんだよ説。 ->
  • RT @igi: 結局規制緩和というのは、新しい経営者が来季のための種もみまで売り払って今期最高益を打ち出すみたいなもんで、社会制度の焼畑政策だったなと後の世に評価されそうではあるのよな ->
  • 私がやらんでも、氷川竜介さんあたりが解説しとけ。と思ったりもするが、確かご本人がTwitterにもアカウント持ってたな。 ->
  • スワロウテイル…TVで見たと思うんだけど、全然、内容覚えてないんだ。 ->
  • RT @hiduki_9: 身近な神絵師が年下だった https://t.co/JTAr0wqnpm ->
  • すいません、画箋堂はマンションの一階ではないです。一階と二階です。コミック用品は二階でした。 ->
  • 地下が運送会社で一階が印刷所で二階が図書館で三階に画材屋とか、高層フロアにクリエイターを住まわせる。 ->
  • まさかのクリエイティブアーコロジーの誕生である。(隣は警察署) ->
  • RT @kenjinote: とりあえずヤバそうな事は分かった。 https://t.co/qlPP0xW0yu ->
  • Togetterさんからリプライが飛んできて、通知音が鳴るわけだが、あれはどういう基準なんだろうな。まとめたあとは、三日ぐらいは何かしら通知的なのが不定期に来る。 ->
  • 讃えよ崇めよゴスロリ様。 https://t.co/7pNHVzjtbu ->
  • .@kanata0954 さんの「日本サッカーの低迷の原因は、長所を理解せず、短所を武器に戦おうという愚かさに集約されている。」をお気に入りにしました。 https://t.co/lpIxNy2yiV ->
  • 何か分からんけど家に一本あったな。 世界中のユーザーが使うオンリーワンのペン先。その秘密に迫る – 表現の道具箱 https://t.co/E7WHhUl8wk ->
  • 大学時代は、こんな素敵な画材屋さんが近所にありました。画箋堂は青春の思い出。 https://t.co/aQ8HxBow06 ->
  • 80年代「とりあえず、クライマックスには空戦いれとけ」という時代があったそうで、「とりあえず入れとけ、カーチェイス」のような決め方でSHIROBAKOのオープニングも構成された線はないだろうか。 ->
  • RT @nemuke: 寄席ほんと面白いので首都圏住まいで鈴本演芸場とか末広亭へのアクセスが良好な人はぜひ遊びに行ってもらいたい。 ->
  • キャラクターの「カタログ」として見せるオープニング。サンライズのスーパーロボットでキャラが並ぶのはそのためかもですね。「アニメのオープニングについて」 https://t.co/NqNOcvyzMG ->
  • アニメのオープニングについて – Togetterまとめ https://t.co/JbOZjNwBmk @togetter_jpさんから あと、実写の編集とアニメの編集は別物として考えた方がいいのか、引き続きコメントお待ちしております。 ->
  • RT @dragoner_JP: ところで、昨日のJAMSTEC一般公開で、新型研究船かいめいの模型があったんですが、最近の船の船首形状、えらいくびれてますね……。昭和の設計の白鳳丸とぜんぜん違う https://t.co/cw5q4XNUrr ->
  • RT @Ayukawa_Reiji: #1度はこいつヤバいと思ったことある人RT ->
  • 人生の最後……残すとすれば、人類社会に何か私の考察が記録されればなあと思います。コミケット準備会の書庫には私の描いた同人誌が見本誌として収蔵されてるはずですがね。 ->
  • 博士号を取れば、その時の博士論文は日本社会学会の続く限りは、残るはず。 ->
  • まあ、それでいくと、戸籍簿に君の出生と死亡は記録されて、日本国の続く限り足跡は残るんじゃ、みたいな話になるが……日本国は私が老衰で死ぬまで持ちますかね? ->
  • 自国の軍隊でも周辺住民との軋轢があるのだから、ましてや駐留軍ならなおのこと、と容易に推測できますね。西ドイツとかでは、どうだったんでしょうね。 ->
  • 戦争をしないために大事なこととは、政府が外交を頑張ることで、それに目を配るのが市民の役割と心得る。 ->