Archives 2016.05.01

Tweets for 2016-04-30

  • RT @hiei5am: 午前5時です! ->
  • 布団にくるまって自宅鯖のRedmineチケット見てる。ああ、もう本当にややこしいのしか残ってない。 ->
  • 部品が東京倉庫にしかないから、兵庫まで運送便を立てても翌朝着で先方が使いたいという午前6時からの工事には間に合わん云々、部品は100kg超のユニット。作業担当の父は「伊丹へ取りに行くから羽田持ち込みで航空貨物に乗せさせろ」と一喝、最終の21時に飛んできた。1970年代の話。 ->
  • 「これは一発『飛ばす』か」と思ってガツっと言ったら本当に飛んできた事案。70年代のことだったのか。しかし、フェデックスが全米主要都市の翌日配送を始めたのは70年代の前半。できるはずなんだよ、確かに。 in reply to K_akiya ->
  • 航空貨物の場合、体積と荷重が問題。ボーイング747なら離陸重量が400トンぐらいあるから、コンテナに収まるサイズで数百キロなんて大した重さの貨物じゃないとも。 in reply to K_akiya ->
  • あとは定番(?)の新幹線輸送。父は作業車の修理がメインなので、手持ちできるパーツはそんなにない。一度だけ、リュックに入れて新幹線で最寄り駅からタクシーで持ってきてくれたこともあるらしい。土木系の作業車が壊れると、施工を遅らせるのが難しい場合があり非常手段をちょいちょい使ったとか。 in reply to K_akiya ->
  • あと、某大手重工のパーツの販社にかけあって、こちらで取りに行くから多少遠くても構わないから手配できないかと言ったら、近所の重工本体の工場にある、と言われて引取に行ったとか。 in reply to K_akiya ->
  • このパーツを工場直接引取、すぐ近所にある別の重工の工場へ何度かやってたら、上の方から禁止のお達しがきたらしい。 in reply to K_akiya ->
  • 父は団塊の世代である。「サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ」でウェイウェイな連中の下支え的な仕事はいつだって末端労働者がケツ持っていたんだ。 ->
  • K学院大学にも社会学部があったのだが、今で言うと「チャラそう」なのと「キリスト教系の授業が必修」なので受験しなかったよ。 ->
  • 父が修理工時代に出入りしていた取引先で、社訓とか掲げられているようなところに「能力のある者が指揮を執れ」と書いてあったアグレッシブな企業があったらしい。かっこいい。 ->
  • その「能力のある者が指揮を執れ」が社是の会社、二番目が「知恵を出せ、汗をかけ、できない者は去れ」だったが、三番目が思い出せないんだと。気になるぞー。 in reply to K_akiya ->
  • ささきいさお、今は大王様なのか… ->
  • Wocker 1.1.1アップデート完了。コアが4.5に。 https://t.co/UwC7JCMpUf ->
  • 機動警察パトレイバー 「コンディショングリーン 緊急発進」きた! 出だしから濃いなあ、いつもながら。
    #nhkfm #zanmai #アニソン三昧 https://t.co/mz6QLLuIBH ->
  • PC、もう少しいい音で鳴って欲しいな。#nhkfm #zanmai #アニソン三昧 聞いてる。 ->
  • パトレイバーはOVAもTVシリーズも局が好き。コンディショングリーン、未来派Loversが好き。 ->
  • RT @Miyata_Iori: @TOMO_NYAN 天照大神は太陽神であり、事実上の核融合の神と言って問題はないかと思います!だから、伊勢神宮は原子力神社とほぼ同じですね。 ->
  • なんと、既に核エネルギーをお祀りする神社があった。しかも、国内で一番格がある! ->
  • PHPもデザインパターン、DRYでいいと思う。switch構文自体、私はあまり好きじゃなくて。言語で細かい実装や仕様が違いすぎるから。 switch文を使ってはいけない https://t.co/WPzw30rFa3 ->
  • PHPの好きなところ、if構文で中括弧{}がいらないところ。VBAも要らないけど、あいつはだめだ。 ->
  • まあそれで言ったら、PythonやRubyのスクリプト系言語は大体中括弧要らないけどね。Pythonはシンプルすぎて逆に違和感がある。Sublime Textのプラグインとかで使ってみたいけど。 ->
  • RT @Aogamisky: じゃりン子チエやってるってことは今日は土曜日か ->
  • RT @futomaruru: 【宣伝】
    神戸電鉄では 神鉄・高速全線GW1dayパスを22日より発売しております。
    有効期間が4月29日〜5月5日までで、神鉄・神戸高速全線(阪神神戸三宮を含む)1日乗り放題の企画券ですー。
    930円で主要駅などで発売しておりますー。 ->
  • 結構、if-elseifのコードが増えてしまって、どこかへささっと追い出したいんだよね。そのためのfunctions.phpか。 ->
  • GW 1dayパスで出かけようかな。主要駅…最寄り駅は駅員さんは居るんだが、交代の運転士さんか設備関係らしく詰所にいる。特別切符は自販機がある。 @futomaruru in reply to futomaruru ->
  • ♪イェイイェイイェイ はいチーズでスマイル! #zanmai ->
  • 曲も映像も好きなんだよねえ、スマイルプリキュアのED in reply to K_akiya ->
  • ロードマップに登録されているチケットは今週末にも全て終わってしまいかねない。毎日コーディングの力。まさに「継続は力なり」。 ->
  • アニソン三昧でスピッツが流れる可能性、ある。 #zanmai ->
  • RT @F_no_kami: 今の泊地です https://t.co/9PSN17sJNv ->
  • RT @rooong: バイファムはZ80アセンブラでしたっけか。 https://t.co/OxPCIF0OwU ->
  • 市内の図書館、別館では新着図書の表紙が張り出してある。 https://t.co/ih3GdoRX4X ->
  • 図書館の新着図書がサムネールになってた。 https://t.co/Aj5CoJ5jZt ->
  • 日笠さんの歌声は天の声。 #zanmai ->
  • RT @igi: 「約束された勝利の座組(エクスカリバー)!」
    教えてやるよ勝負事というのが勝利を確信した瞬間に最も危ないってことを ->
  • ローカル線の存続は、「マイレール」意識を地域が持てるかにかかっている、とのことだが…みんな車だもんな。 ->
  • しかし、車は台数が増えすぎて社会全体で見ると非効率になっているのではないか? ->
  • この増えすぎた車に対する社会の負担、実は都市部の車買えない若者に一番しわ寄せが行ってて、それをマスコミなどは「若者の車離れ」と短絡的に丸め込んでいるのではないかと。 ->
  • 地方で高卒就職だと在学中から免許取って4月から車通勤だよ。 ->
  • RT @shota_: NHK、アニソン三昧とラブライブ!の2波攻勢で「みなさまの公共放送」してる ->
  • IKEAのプラパーツはCADデータを公開してくれないかな。データがあれば3Dプリンタで作って、予備パーツを自前で沢山もっておける。 ->
  • ジュンク堂で立ち読みしようかな、と思っていた本が二冊も図書館にあった。 https://t.co/y0NqE32n8c ->
  • RT @yamakurayamada: 奴等が何をしたって言うんだ… https://t.co/QJuI0XKpXy ->
  • 限度額や信用情報はカード会社で保持しているので、カード自体はなくてもよい。ついついクレジットカードを使ってしまわないための究極の9つの対策 ライフハッカー https://t.co/ed1LVZhdX2 @via lifehackerjapan @riuichi35 ->
  • ニコ動もYoutubeもアカウントあって、動画もいくつか投稿した。ニコ動は見なくなったし、YouTubeは動画検索サイトとして使っている。 ->
  • コミケやティアみたいに受け手が近くにいる感じがしないんだよな、ニコ動とかpixivは。ニコ動の20再生とコミティアの20部は、次元が違う。 ->
  • deviantArtとかTwitterでは反応とかなくても、何か書くかアップする気になれるのよね。Flickrは空気だわ。instagramから自動投稿で放置してる。 ->
  • 宇宙船サジタリウス!提供がNECだった… #zanmai ->
  • 三日に一回ぐらいデプロイしてると、バージョン表記などどうしたらいいのだろうな。 ->
  • JavaScriptアプリケーション設計の本が、初級レベルのDOM操作程度に役立つとは思わなかったぞ。図書館には初級やリファレンスがなかった。 ->
  • オタク趣味というのは教養と知識がなければ真に楽しむことができないので、ハイカルチャーなんだよ理論が証明されているな。ダイガンダー、全く分からない。 #zanmai ->
  • RT @shiriuma: 相変わらずシリアが大変な状況であるが、何故シリアがこのような状況に陥ってしまったのか、2011年当時に振り返って報道するメディアは皆無。混乱の根本要因(真実)は今も尚知らされず。2010年、シリアの若者達はサッカーW杯やインターネットを楽しみ活気に溢… ->
  • 若いオタクは魔法使いTai!があっさりしているように見えて、とんでもない作画力と演出力を突っ込んでいるのをどのようにして知るであろうか。あるいは灰羽連盟の作劇の巧みさなど。 ->
  • まあ、その辺だれか社会学徒で研究してみてくれよ。私はその手のメディア研究はしたくないし、大体、門外漢がポンと入って出してきた説明理論なんか、実感とは乖離してるもんさ。参与観察で年単位の観察が必要だろう。 in reply to K_akiya ->
  • もしかしたら、ネット上に地理的制約を外れたコミケ的なコミュニティが生まれるかと思っていたが、そんなことはなかった。ここに、実はコミケこそが特殊状況になったのではないかという、逆説が。 ->
  • 大学の時からこんな考察ばっかりしてたが、指導教官が理解を示してくれたので、今の自分はかなり救われている。 ->
  • 作業車両の修理をやっていた父の伝説、明日朝までに直さないといけないが、部品が東京にしかないからどうにもならないんじゃないかと上層部がウダウダ言ってるから、「伊丹まで引き取りに行くから、羽田空港へ持ち込ませて航空貨物に乗せろ」で間に合わせた。70年代のことだったとは。 ->
  • 2010年代になって、自分も似たようなことをやる羽目になったのが一昨日である。まあ、運送会社の速達便にぶち込むだけでしたけど。 in reply to K_akiya ->
  • CSSの指定がこんがらがってくる。動的に生成されるWebページに当てるCSSは容易にパスタ化するわけだ。 ->
  • #Wocker だとPHPの「どのレベルのエラーで警告を出力するか」も開発用に調整してあるし、多分WordPressコアのエラーレベルも調整してある。色々と行き届いていて、捗りすぎる。 ->
  • XAMPPの時は自分で、PHPのエラーレベルを調整した記憶がある。 ->
  • 地理的制約がない分、逆に分散したときの「壁」が高くなるのかもしれない。コミケだと全ジャンルが一カ所に集まるわけで。 ->
  • 人気のものにわーっと群がってファボって去っていくみたいな。あんまり、吟味してくれてないんじゃないかという。ニコ動とかpixivにおける作り手と受け手の距離感。あと、他の作り手の作品が見えにくいのもあるかも。即売会だと一列に並ぶからな。通路の両側で120スペース。 ->
  • それでいうと、スクロールすれば何千でも何万でもネットなら表示できるけれども。 ->