Tweets for 2016-03-20

  • RT @hiei5am: ヌーイ ->
  • 昨日行ってきました、蒼樹うめ展。音声ガイドは是非借りましょう。 https://t.co/LSqaMBK9MP ->
  • う、眠い… ->
  • RT @HP_PC_JP: 今日は #電卓の日 なのでHPの電卓話を。
    HPは #世界初 のポケットサイズの関数電卓「HP35」を44年前に発売。その後販売を一時やめており、発売から35年目の2007年に再び写真の「HP35s」を販売しました。 https://t.co/TO8… ->
  • コーディングとPainterを両立するモニタ… ->
  • WUXGAで目が疲れなくて、色味が繊細に出るもの、結局ナナオの5万ぐらいのになる。 ->
  • 3D TVってなんだったんですかね。 ->
  • プリキュア待機 #precure ->
  • 枕フィッターに枕見立ててもらいたい。IKEAとかホムセンで適当に買っていては安眠は得られないのではないか。 ->
  • 一週間とは、プリキュアを待つ時間のことだ #precure ->
  • かれんさん、れいかさんからの伝統、青は知性。 #precure ->
  • RT @pagos_bucci: カシオペアラストラン、そろそろ青函連絡船積み込みかなぁ…(*^^;)v https://t.co/RVWkUIXhaF ->
  • 中途半端にTravis CIが発火しているので、ちゃんと走るようにしよう。 ->
  • github以外にリモートがあるとコマンドが通らないので、一旦Githubのみのリモートにしてtravis initを通すなど。 ->
  • PayPalすら怪しいリテラシー&銀行振込チャージが実装されないのでさっさとLINE Paymentとか実装しとけ。 RT @did2memo: メルカリに謎の「○○様専用」が大量出品される背景とその周辺事情 https://t.co/lyDJUq8ANF ->
  • Andorid Projectのファイルがぶっ飛んでる… ->
  • masterにプッシュでTravis CIは走るようになったが、デプロイができてないな。 ->
  • ……Travis CIで自動ビルドはできるようになったんですが、さて、WordPressのテーマというのは何をテストしたらいいんでしょうか? ->
  • …Travis CI通すのはいいとして、自動デプロイまでは必要ないのでは。 ->
  • 欧米の古い図書館というのは、「知」を閉じ込めておくための存在だから暗くて狭いのもあると思う。本が傷まないようにという目的もあったかもしれない。なんせ修道院など蔵書はほぼ写本だから、作るのが物凄く大変。 ->
  • 明るい図書館はいいが、太陽光を直接取り込むのはどうだろうなあ。明るすぎても目を痛めるので、少なくとも閲覧机などに直射日光が当たるのは不可でしょう。京都府立図書館はメイン開架フロアが地下です。 ->
  • あと、天井がやたら高い公共施設は光熱費が気になりませんか? ->
  • RT @shotaro_hirata: お年寄りの乗客の方がICカードとバスカードの違いを運転士に質問した。その運転士さんは「ICカードは水筒のようなもので中身がなくなったら注ぎ足す、対してバスカードは牛乳の紙パックのようなもので中身がなくなったらもう使えない」と説明していた。… ->
  • RT @mori_arch_econo: さらに補足すれば業界の流行の「開放されたコミュニティとしての建築」お題目が優先されるがゆえに、図書館建築ではなく「開放されたっぽく見える建築にたまたま本が置いてあって図書館とする」ということで、実空間は空港ロビー同等と化してます。 ht… ->
  • それだ…きっと。で、欧米では元々図書館は地域コミュニティの中心という位置づけもあるし、「貸し出し本はどうせすぐ傷むからいいんじゃね?」とか(一人あたり貸し出し冊数は日本の数倍はある)。 @mori_arch_econo @hkazano in reply to mori_arch_econo ->
  • 京都府立図書館 バーチャル館内ツアー https://t.co/ZCXnTkugOA 閲覧デスクに日が落ちてるね…でも、この作り好きです。 ->
  • RT @sakkurusan: マスコミ「うああああああ!!!悲報だああああ!!!ガリガリ君があああ!!!60円から70円に値上げだあああああ!!!うおおお!!!」
    「それでも70円かよ、安いな」
    「あれで70円ならまだ安い」
    「昔50円だったから20円しか上がってないのは凄い… ->
  • Travis CI…中で何やってるかgit checkoutはログに出てきてる。一回まっさらな状態に立て直せるだろうか。 ->
  • そうか、ビルドスクリプトそのものがScriptね。で、その前にする処理がBefore。終わった時にして欲しい処理を、after_successに書く。 ->
  • 一機目の突入はよく捕らえたなあ。カメラマンの機転と偶然か。 ->
  • ハイジャック犯の声は操作ミスでたまたま送信オンになっていたらしい。空軍のF16きスクランブルかかって追いかけたが、10分ほど間に合わなかったとか。 ->
  • 私はその翌日に車の免許取ったので、取得日をすぐ言えます。教本見直してたらツインタワーが燃えてた。 ->
  • 寄稿者に「元陸軍技術将校、イラク戦争に爆発物処理班として従軍」という経歴の人がいる。 プログラマが知るべき97のこと オライリージャパン https://t.co/ssWpz5UWvZ @via amazonJP ->
  • チケットが消化できてない~。ま、焦ることはないか、今のテーマで一応使えるもの。 ->
  • pushで発火するような仕掛けは、コミットログが汚れる… ->
  • そういうときは、後からコミットまとめるのかな。pushしちゃうとどうにもならないような。 in reply to K_akiya ->
  • あと、Windows版SourceTreeはやはり分散管理システム=Gitに最適化はされていないのでは。自分だとリモート二つあるんだが、Git guiみたく「全てのリモートにプッシュ」する操作が見当たらない。 ->
  • カラーレーザー買おう。 ->