Tweets for 2016-02-16

  • 起きるか…本当は4時半に一度目覚めている。 ->
  • 不眠気味なんですよ、という話は実にしづらい。
    「病院行った方がいいんじゃない?」
    「10年以上医者にかかってます」
    これを言うべきかどうか、多分この文脈では言わない方がいい。信頼できる人には、自律神経or慢性疲労で少し伝えてはいる。 ->
  • そんなわけで、3年ぶりぐらいに薬を変えようか、かかりつけ医と相談中。 ->
  • ものすごい勢いでロボットに駆逐されてしまう13種類の職業 – GIGAZINE https://t.co/IozfMrlBg8 一般回線にもホワイトリスト方式を実装、初回対応はSiriにさせればいいと思う。 ->
  • 郵便や佐川は再配達電話は完全に音声自動だし。初回は人が出る必要ないのでは。 ->
  • 自宅鯖のRed Mineはレスポンスが遅いんだ。RoRの実行速度なのかな。 ->
  • うわさ話をしない人が幸せになる、わかりやすい9つの理由 | ライフハッカー[日本版] https://t.co/SNCAdW2qr0 @via lifehackerjapan マスメディアは3S=スポーツ/セックス/スキャンダル。まとめサイトなるマスメディアに群がる人々。 ->
  • まとめサイトのユーザーは平均年齢が実は高いと思うんだ。 ->
  • 女子高生はまとめサイトあんまり見ない…Naverまとめとかはよく見てるかもな。 ->
  • 水川あさみさん出演!ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)のCMメイキング特集 https://t.co/rAdwMYEa18 ご飯の時は携帯は置いておくべきだと思うんだ。一人なら別にどう食べても自由だけど、習慣づいてしまうと、誰かと食べる時もついやってしまう。 ->
  • それで言ったら、自分が子供の頃はご飯の時はテレビ消してた。でもねえ、中高ぐらいになるとご飯時だからと話すこともなくて、何となく寂しいかもね。 in reply to K_akiya ->
  • 2chのニュー即板の住民がまとめサイトに繰り出していくの、インターネット老害感しかない。隔離板としてニュー即でなく、策源地としてのニュー即。 ->
  • こら、末法だな。インターネット末法だ。 in reply to K_akiya ->
  • 比叡さんゲット。 https://t.co/0a5mYIUQ7n ->
  • RT @InabaHigiwi: ローソンのレジのおばちゃんんが「あら!からあげクン持ってるじゃな~い!あらぁかわいいじゃない~」ってなってもう私もニヨニヨだった ->
  • のんびりLucky買ってたら、コアラのマーチを大量に買っている紳士が。そして車が沢山きた。ああ、建築系とか現場へ向かう時間だなあ。 ->
  • RT @zakuwara06: あー
    ジオンが勝って終わる話を見たい ->
  • 寒い時ほど、少し薄着。自分の席が暖房のすぐ近くなもんでな… ->
  • だから人のPC借りるような重すぎるExcelマクロは使うなって! ->
  • VBAのコード見たら、機械語みたいな構造だった。メモリアドレスの代わりにセル番地が書いてあるような。 in reply to K_akiya ->
  • 別に在席してないときはPC使ってくれて構わない、個人支給品じゃないから。でもそのマクロ走らせるとExcelの設定を変えやがるの、ちゃんとデフォに戻しておいて下さい。これ、作業する人は気づいてないんだろうな。 ->
  • RT @r_1_n_0: #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
    #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20160215
    初雪にジト目みつめられたいだけの人生だった https://t.co/2WULk03c10 ->
  • GithubにPushで本番サーバーにデプロイ、できました! ->
  • 機械語はやっておいて損はないが、特に必要かといわれるとそこまでではないような。いや基本情報処理で論理回路とかCASL2やったのは、直接役には立ってない。だが、コードが走る時、CPUとメモリで何をしてるかという理解は深まる。 ->
  • でも機械語は、人間には何やってるんだかよく分からんのですよ。C言語が生まれるわけです。 ->
  • 機械語→C→Perlまでの時間と、Perl→java scriptまでの時間。 ->
  • BASICとCOBOLはもうええやろ… ->
  • COBOLも最新版ではOOになっているらしい。まるで想像できない。 ->
  • たった一人の島。棚田の跡と明治の教会。激渋じゃ。 #kumojii ->
  • 比叡さんステッカー何に貼ろうか。 ->
  • 一応、自サイトではテーマ機能するようになった。ここから先の機能追加やデザインの微調整は粒度の全く異なる課題が入り乱れてきそうだ。 ->
  • 仮想化WordPress環境にタスクランナーのセットアップ、テーマもラフスケッチからHTML構造にCSSアーキテクチャを決めてプロトタイピングまで一から書き起こし。Gitフロー、CIのための環境。盛り沢山な内容ですね。メインのコード記述はVimでやりましたが。 ->
  • 私の本環境はさくらインターネットでGitが使えるから、Github経由する必要もないんだよね。直でローカルからさくらのリモートにpushして行ける気がする。 ->